ガールズちゃんねる
  • 453. 匿名 2024/04/15(月) 09:47:30 

    >>29
    授業参観のあと、ちょいとふざけてしまった男の子のお父さんが子供を叱っていて(指導?)切なくなった。あのくらいなら全然大丈夫だったし、彼なりに節度をもっていたように見えたんだけどな。

    お父さんの気持ちもわかるから、せめる気持ちではない。子供を心配する気持ちがビシビシ伝わってきたから。ただただ、おうちでぶり返しで怒られないといいなと思った。

    その子が障害を持っているかも知らないから、ただそのお父さんが厳しいだけだったのかもしれないけどね。

    普通とされている子も、子供なんだから不適切なことはするし、できないこともたくさんあるよ。

    +10

    -9

  • 459. 匿名 2024/04/15(月) 09:53:15 

    >>453
    その不適切の度合いを超えるから発達障害なんだよね。

    発達障害でも定型児でもきちんとしないといけない時に自分の子がふざけていたら見たくないし悲しいし冷静になれないしお父さんの怒る気持ちは分かるな。

    でも、私があの場面に居たら貴女と同じ事を思うと思う。

    +13

    -1