ガールズちゃんねる
  • 321. 匿名 2024/04/15(月) 02:14:05 

    >>32

    保育園で給食つくっている者です。
    同じような月齢でコメ主と同じパターンの子に何人か出会ったことがあります。

    白いものしか食べられないとか、突然全く受け付けなくなった子など自閉症の子たちは強いこだわりがあり、私たちも保護者さんと連携して毎日試しては窓から覗いて様子をみたりしていました。食べてくれる時にはガッツポーズでした。笑

    食は欠かせないものなので不安になりますよね…
    食べられるようになった子も私はみてきましたので何の励ましにもならないですが応援しています!

    +121

    -1

  • 341. 匿名 2024/04/15(月) 03:30:48 

    >>321
    1歳半で自閉スペクトラム症疑いがついて、療育に通い、3歳で自閉スペクトラム症の診断がついた現在中1の子を育てています。保育園には年少から加配を付けて通っていました。
    うちの子も白ご飯しか食べられず、おまけに卵アレルギーもあり、代替食も必要な子でした。我が子が食べられるメニューを工夫してくださった保育園の調理師さんにはほんとにお世話になりました。(混ぜご飯メニューの時には、息子用に白ご飯を炊いてくださったりもしました)
    息子は、保育園の給食が大好きでした。
    現在は、食べれる物も増えてきました。保育園時代の調理師さんにはほんとに感謝しています。
    ちなみに、中1現在も白ご飯が息子の一番好きなメニューです(笑)

    +66

    -1