ガールズちゃんねる
  • 171. 匿名 2024/04/14(日) 20:28:48 

    保護者の方は大変なんだろうけど、自閉なしか自閉の特性があまり無さそうな知的障害があるお子さんは可愛いく思える
    公園で歩いていたらしゃぼん玉が飛んできて、5歳くらいの男の子が発語は無いけど「僕が作ったんだよ!」と必死にアピールしてきて手を振ってくれて嬉しかった
    知的無しASDの娘は知らない人がいると緘黙&不機嫌そうな顔になるから特性とはいえイライラする

    +67

    -6

  • 756. 匿名 2024/04/15(月) 19:19:39 

    >>171
    うちの息子が正にそれです
    人が大好きでハッピー人間です
    言葉がものすんごくゆっくりなのと集団行動がやや苦手です
    正直今のところ育てやすいし穏やかな生活を送れていますがどこまで成長してくれるのかも含め将来への不安は常にMAXです
    とりあえずとにかく健常児が良かったです笑

    +32

    -2

  • 1068. 匿名 2024/04/16(火) 23:37:08 

    >>171
    わかる。可愛がれるよねそっちタイプの方が。
    とにかく賢くても頭よくても自閉度が強いのは嫌われやすいと思う。定形界でも怒ってる人より笑ってる人に人は集まってくるもんね

    +27

    -0

  • 1106. 匿名 2024/04/17(水) 08:55:13 

    >>171
    扱う難易度とか聞き分けの良さで言うと知能に関わらずASDは本当難しいと思う。コミュニケーションが戦いなんだよね。
    受身なタイプなら別なんだろうけどうちは真逆だし。

    因みにASDは、「言語力の高さと知覚統合の比率」が「注意の切り替えの困難さ(拘りの強さ、切り替えの悪さ)」と関連があるらしく、「言語理解>知覚統合(知覚推理)」の傾向が強いと「部分に注目しがちで拘りが強くなる」と見たのですが、皆さんのお子さんはどうですか?

    うちの子はめちゃくちゃ拘りが強いのですが、(K式しか受けてないけど)言語によるやりとりの項目が一番高かったのと、全体を把握する力が弱いので当てはまってそうです。

    拘りの強さって側から見たらただの我儘で聞き分けの悪い協調性の無い人だよね。
    ペラペラ喋る分、うちの子はまんま「ただの甘やかされた躾の悪い我儘で意地悪(意地っ張り)な子供」って感じ。

    +19

    -0

  • 1167. 匿名 2024/04/17(水) 18:16:17 

    >>171
    わかるなぁ療育先見てても、基本自閉特性の強いタイプの子供の親は疲れてるw(うちもです)
    知的障害の程度は差があるけど、それぞれ皆疲弊してる。
    自閉特性って和らぐこともあるのかな?
    そのために療育を頑張ってるんだけど、こんなに和らぎましたという経験談があったら聞きたいです。

    +14

    -3