ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2024/04/13(土) 18:32:21 

    >>3
    子持ちはすぐ子供がーって言ってなんでも子供をたてに使うのむかつく

    +1363

    -125

  • 79. 匿名 2024/04/13(土) 18:37:58 

    >>21
    昔葬式の際に突然子供がどうのって言い出して席を外したおばちゃんがいて、私がトイレで席立ったら、そのおばちゃんがタバコ吸ってんの見てビックリしたの思い出した。タバコ吸いたかったんだな、ずるいな、って子供心に思った。

    +151

    -16

  • 95. 匿名 2024/04/13(土) 18:39:35 

    >>21
    義理姉 使えるものは何でも使うがモットー
    夢の国に行ったとき
    子供が我慢できなくてすみませんすみませんって言ったらトイレほぼ待たなくていいよー
    キャストの人も
    大変ですよねーって身障者用貸してくれるし
    何なら声かけてくれる
    私も一緒に入るから一石二鳥とか言ってて
    ドン引きした

    全員ではないけどそういう人もいる

    +285

    -5

  • 110. 匿名 2024/04/13(土) 18:42:06 

    >>21
    私は(妻は)妊婦なのに!子供がいるのに!って、わめいてる男女って
    自分が妊娠する前には、妊婦さんや子持ちママにあれこれ譲ってたんだろうか?
    先輩妊婦さんや子持ちママさんの苦悩なんてスルーしてたのに、自分がその立場になったら、こっちは譲られる立場なの!譲れ譲れ!と大声で主張するよね。
    この手の人は、自分の子育てが一段落したら、最近の子持ちは厚かましい!!って批判する側にまわる

    +314

    -4

  • 301. 匿名 2024/04/13(土) 19:26:09 

    >>21
    台湾行った時に観光地のトイレで並んでて子連れのおばさんから話しかけられて言葉がわからないから戸惑ってたんだけど、「子どもが手を洗いたいから先に行かせてくれ。手を洗うだけでトイレは使わない。」と言われてたらしい。
    台湾人の友達が通訳してくれて「手を洗うだけならトイレ待ちには関係ないか」と先譲ったら、その母子は手を洗うことなく開いたトイレに突撃してその後ずーーーーっと出てこなかったよ。日本人でも騙してでも自分の利益を得たい人いるよね。

    +148

    -0

  • 938. 匿名 2024/04/14(日) 00:59:29 

    >>21
    子供を守るはずの親なのに子供を盾に自分のことばったり守ってる人いるよね
    私の姉がまさにそう
    本人には自覚一切ない

    +59

    -0

  • 1022. 匿名 2024/04/14(日) 02:05:50 

    >>21

    子供を盾にうるさく騒いでも仕方ない、譲ってくれて当然。

    泣いて我慢してる子供なら譲るけど
    もちろん場合によりけりだけど

    一子供の母親として都合よく使える物は使うみたいな人だったり、明らかに社会ルールやマナーを守らず躾やマナーもしてない癖に子供だからぁ

    を主張する無双ママいるよね


    漏らすなら漏らせばって思う
    そうやって学んでいく事も大事

    ああ、困れば人に頼み込めば解決するんだって成長した人の行く末が無双ママになってんじゃん

    +31

    -1

  • 2770. 匿名 2024/04/14(日) 17:07:30 

    >>21  トイレとは関係ないけど私達仲良しなのアピールしてくるママさんが昔いて複数のママさんがいる中でもA(君)ママBママと仲良しでBママが特に、この前Aママちゃんと出掛けて、お揃いの物買ったの〜とかイチイチ皆に報告する感じで正直うっとうしかった。で、そのBママの決めゼリフが「Bちゃんが(つまり娘)がA君が好きでA君と遊びたいて言うから〜」が決めゼリフ。本当に、そうだとしてもイチイチ皆の前で言わないしA君Bちゃんの関わり方を見てても、そこまでA君に関わってないし、むしろ他の子と、よく関わってたけど、そのママさんとBちゃんママは、そこまで仲良い感じではなかった。大半、子供を盾にして自分がそうしたいだけだよ。

    +1

    -1