ガールズちゃんねる
  • 36. 匿名 2024/04/12(金) 15:29:33 

    試しに高卒を標準にしてみ。いわゆる「女性の社会進出」は鈍くなるけど、恐らく少子化のペースは減ると思う。女性が大学進学するとどうしても結婚&出産は遅くなる。

    +256

    -17

  • 56. 匿名 2024/04/12(金) 15:32:32 

    >>36
    大企業の採用基準を一律高卒にしたら…と思うけど、それだと低賃金で搾取されるから企業の思うつぼ。結局誰も結婚できなくなりそう

    大卒の給料で高卒採用なら良いんだけど。

    +87

    -3

  • 118. 匿名 2024/04/12(金) 15:41:46 

    >>36
    大学は潰せないから2年制にするとかね
    あと就活が大変そうすぎる

    ほんとに一番妊娠しやすいときに、新卒で残業とか…
    あと出会いも増えればなぁ

    +94

    -8

  • 217. 匿名 2024/04/12(金) 15:58:39 

    >>36
    結局これって女性を産むためだけの存在にみてるからこういう発想になるんだよね。歴史逆戻りしてるけど、もう男1人の力で暮らしていけるほど稼げないし、市民権得た女性がじゃあ嫁ぎます子供産みます、それが私の幸せですって今更なるとも思えないけど。

    +52

    -9

  • 247. 匿名 2024/04/12(金) 16:06:15 

    >>36
    男もね。

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/12(金) 17:10:11 

    >>36
    もっと言うと大学院進学
    親にお金の負担してもらって勉強してるのに、その結果例えば子育てとかで独身時代の企業で普通に働くことがしんどくなり近所のお店でパートになりましたとか流石にできない
    それなりの企業でそれなりの仕事してそこそこのお給料もらわないと割に合わない
    そうなると結婚も出産も遅いどころか選択肢からなくなった

    +21

    -2

  • 944. 匿名 2024/04/13(土) 02:40:28 

    >>36
    残酷だけどこれはあると思う。
    お医者さんになるレベルとか相当頭がいい女の子以外は高卒でもいいのかもしれない…。

    +8

    -11