ガールズちゃんねる
  • 491. 匿名 2024/04/11(木) 13:45:55 

    >>455
    でも、冷静にみたら普段女側も男に対して都合良いことばかり言ってると思うよ。稼いでる男じゃないととか。
    「旦那(彼氏)の収入があまり上がらなくてー、でも好きだからわかれたくないんだけどー」とか言ってる女性良く見るけど、ならあんたが希望の収入分稼いで補えば?って思うもん私。好きな相手を責めるだけ?あんたはなにしてん?そこは平等ちゃうんかい!ってさ。
    主婦なら家計工面するなりパートに出るなりするとか。
    私は旦那がコロナ過の時仕事量減って収入かなり落ちたから、私がその分働くわ!ってフルタイムにして頑張ってるよ。それ見て自然と今も仕事少ないままの旦那も不馴れな家事育児の割合かなり増やして(家事育児の大変さ身に沁みたって)ほんとに頑張ってくれてるし、私をなにかと労ってくれる。頑張ってる旦那を見て子どもも自分のこといろいろやろうとしてるし、収入少し落ちたけど、家庭内はむしろ色々うまく回ってるかもね。家族が一つになってるよ。

    +3

    -10

  • 492. 匿名 2024/04/11(木) 13:49:29 

    >>491
    単に条件が合わなくなった以上でも以下でもないと思うな
    条件合わないなら独身でいいやって考える男女が増えたんだと思う
    特に男性は子供が欲しいわけじゃなければ結婚にこだわる必要性がないし
    後は単純に子供が欲しい人が減った

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2024/04/11(木) 14:28:20 

    >>491
    女も男も都合のいいことばかり言ってるやつは…ってつぶやきじゃない?
    あなたの例は都合のいいこと言わない人の例
    でも〜と反論してるようで、何も関係ない自分語りにうつってるし

    +6

    -0