ガールズちゃんねる
  • 49. 匿名 2024/04/11(木) 09:10:19 

    公務員だから何の瑕疵もない相手連れてくるはずだと期待してたのかなぁ
    実際お相手も公務員だし良かったじゃん
    公務員男性って真面目さが仇になってもっともっとひどいのに捕まる例も割と見るよ
    無職で鬱とか

    +402

    -52

  • 186. 匿名 2024/04/11(木) 09:18:56 

    >>49
    同意。
    連れ子はネックかもだけど、公務員同士なら堅実だよね
    奥さんも仕事辞めないだろうし、お金せびられる事も無いでしょう。

    +147

    -22

  • 233. 匿名 2024/04/11(木) 09:21:17 

    >>49
    公務員同士なら安心だよね。
    私が親なら全然受け入れるけどなぁ。
    子どもまだ小さいし女の子だし。

    +28

    -21

  • 457. 匿名 2024/04/11(木) 09:35:42 

    >>49
    鬱の子は普通に隠して婚活してるね
    大丈夫かな

    +32

    -5

  • 474. 匿名 2024/04/11(木) 09:37:14 

    >>49
    公務員ってなぜかこういう時に上げられるよね。何がいいのかよくわからないが公務員じゃなかったら尚更ボロクソ言われてるんだろうねこのお嫁さん。

    +72

    -1

  • 1076. 匿名 2024/04/11(木) 10:25:55 

    >>49
    ひどい例あります。
    知人の夫が市役所公務員で福祉担当のとき。
    生活保護のシンママに頼られからの離婚、その女性と再婚。
    真面目な公務員だったんだけど…

    +17

    -9

  • 2761. 匿名 2024/04/11(木) 13:25:28 

    >>49
    教師ならもう安泰したからって辞めそうと思った私は性格悪い。もし共働きでも子持ちに子育て押し付けられないように。

    +6

    -1

  • 4391. 匿名 2024/04/11(木) 17:02:34 

    >>49
    主の息子さんかわいそう…って思って読んできたけど、別にそこまでハズレ相手じゃないのかもね。

    お相手が公務員なら仕事辞めないだろうし、子供3歳で結婚相手まで見つける体力と預け先があるんだから、いろいろと安泰だろうね。

    働かない嫁捕まえて、尻に敷かれ、嫁が鬱になったり、ノイローゼになったり、子供も産まないパターンだってあるもんね。

    +32

    -2

関連キーワード