ガールズちゃんねる
  • 228. 匿名 2024/04/11(木) 09:21:01 

    >>9
    無理に可愛がろうとすると歪みが出ると思う
    あっさり付き合った方がいいし、息子さんにもそう言っておいたらいいんじゃない
    うちは連れ子とかじゃないけど遠方なのもあってあっさりとしか付き合ってないよ

    +294

    -1

  • 874. 匿名 2024/04/11(木) 10:10:06 

    >>228
    無理することないよ。私は再婚じゃないけど、義父母の方が子どもたちを可愛い可愛いと可愛がってくれる。実母ももちろん可愛がってくれるけど、あっさりしてる方だと思う。
    内孫、外孫とか気にせず可愛がる人は可愛がる。連れ子でも、愛する子どもが結婚するぐらい大事な人の子どもとして、見守ってみたら?
    接していくうちに可愛く思えてくるかもしれないし、あっさりした付き合いでも問題ないと思うよ。

    +5

    -0

  • 2334. 匿名 2024/04/11(木) 12:37:08 

    >>228
    親戚の子くらいに思えばいいかもね

    +14

    -0

  • 2849. 匿名 2024/04/11(木) 13:34:26 

    >>228
    そうそう。別に心の中まで分からないんだから大人の対応で良いよね。夫側の甥っ子姪っ子ちゃんだって私から見たら他人だけど可愛いよ!
    でもやっぱり自分の兄弟の甥っ子姪っ子の方が可愛い。もし同じ場にいたとして態度に出さないけど、そりゃしょうがないよね。気持ちは変えられないし無理に可愛く思わなきゃって思うほど嫌いになりそうだよね。

    +6

    -0

関連キーワード