ガールズちゃんねる
  • 111. 匿名 2024/04/11(木) 09:13:36 

    別に母親が反対だから何?って感じだよね。
    お互い公務員でしょ?
    親いなくても全く困らないし、縁切りでいいと思うよ。子供たらも不便ないし

    +32

    -17

  • 7569. 匿名 2024/04/12(金) 08:24:10 

    >>111
    相手の女性の気持ちがまさにそれかも。
    離婚出来るのが公務員の強み、って言ってた人周りにいたし。
    女も稼ぎがないと離婚出来なくて可哀想〜
    とかいう人いるけどさ、結婚する時点で上手くいかなきゃ離婚、みたいなのがあると、
    結局離婚率上がる気がする。子供可哀想。

    +8

    -0

  • 7700. 匿名 2024/04/12(金) 09:01:11 

    >>111
    親いなくても全く困らないし
    子供たらも不便ないし

    いかにも親と不仲な人が多いガルっぽい意見だなぁ
    てか、あなたにはおじいちゃんおばあちゃんに可愛がられた幸せな思い出はないのかな? 
    こどもにとっては祖父母って両親とはまた別のスペシャルな存在だと思うけどね
    違う年代の人と接することで情緒や社会性も育つし、老いや死を間近に経験することは命の学びにもなるし

    +1

    -2

関連キーワード