ガールズちゃんねる

使命感がありすぎて嫌になる

71コメント2024/04/10(水) 08:27

  • 33. 匿名 2024/04/09(火) 20:47:03 

    主です。
    申請してすぐ立ったのでびっくりしました。
    まだ入ってから3ヶ月ほどでして、他の人より出来ることが少ないので私が一人いたところで役に立たないんじゃない?とも思いますが、役に立たないなら入って電話番くらいしなきゃという気にもなってしまいます。
    ですがらダブルワークをしているため、お願いされてもシフトが被っていると無理ですし、旦那の都合、子どもの都合もあってお断りすることが多いんですがそれも申し訳ない気持ちになってしまい、他の人が入れるまでなんとか調整しようと頑張ってしまいます。

    私なんていても給料払うだけ無駄だと思ってれば気が楽になりますかね…

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2024/04/09(火) 21:09:19 

    >>33
    主は何故パートしてるの?
    家族や子供がいて、ゆるく仕事したいからパートを選んだならそこまでしなくて良いと思う
    ダブルワークしてる=金銭的な事で少しでも稼ぎたいから人より出勤したいって訳でもなさそうだし。

    使命感や責任感は分かるけど、主が申し訳思う事ないし他のパートさんも休んだり断ってるんだから主も断る、申し訳なく思う必要ないよ。
    私は前回出たから次は他の人にお願いして下さい!くらいの感じで居た方が良いのでは?
    社員さんが、主さんは予定調整してくれるのに、他のパートさんはしてくれないんだよね、みたく言ったり思われたら他のパートさんもやり辛い。

    +3

    -3

関連キーワード