ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/04/08(月) 21:43:34 

    >>6
    どこどこどこ!?
    って、ベランダとか血相変えて探したら、ひょっこりカーテンの裏から出てきたりするよね

    +240

    -3

  • 31. 匿名 2024/04/08(月) 21:49:26 

    >>6
    飼い猫なら何度もそれ有るけど

    +22

    -4

  • 40. 匿名 2024/04/08(月) 21:51:51 

    >>6
    うちの子1人でかくれんぼ?して、名前呼んでもずっと出てこなかったときある。ベランダ出たのか?とか勝手に外出ちゃった?とか色々考えて本当生きた心地しなかった‥

    +61

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/08(月) 21:53:55 

    >>6
    押し入れにいた

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/08(月) 22:37:02 

    >>6
    総出で探し回って外には出てないはず、なのになんで見つからないんだと思ってたら、ん?なんか甘い匂いがする…どこだ?って開いてるドア閉めたら壁との隙間にいい感じに入ってニコニコしながらお菓子食べてて脱力したわ

    +39

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/08(月) 22:42:28 

    >>6
    洗濯物を取り込んで戻ってきたらいなくて、慌てて探したらソファと壁の隙間からニヤニヤして出てきた。かくれんぼしてたつもりらしい。

    +17

    -1

  • 292. 匿名 2024/04/08(月) 23:44:42 

    >>6
    わたしも。隠れるの好きだから狭い家なのに見つけられない時があって焦る。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/09(火) 00:32:03 

    >>6
    私自身がそうだったらしい
    お出かけするよ〜って声を掛けて母がトイレ行ってる間に消えたって
    なんと家から外に出て50メートル先にある知り合いのおばちゃんの家まで歩いていって「今からお出掛けするの〜」って報告に行ってたらしい
    勝手口の鍵は簡易的なものだし自分で解錠したのかな?分からんけども

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/09(火) 08:27:50 

    >>6
    1歳半くらいの時かなあ、一応歩けるくらいの頃。自分が何か用事してたかトイレだったか忘れたけど、いないことに気がついて家の中探して。狭い家なのに見つからなくて焦って、とりあえず窓やベランダは鍵がかかってるし玄関のドアは重いからまだ無理。
    じゃあどこに?と探し続けたらどこからか細い泣き声が。でもいない。声はするのにどこ⁈と探し回って結局見つけたのが本棚と壁の間。カビ対策で15センチほど空けてたスキマにどうにかして入ったらしく、すっぽりハマって動けなくなってた。

    で、前方壁だから後退りするしかないんだけどまだ1歳児で「後退りして!」が通じない。私も手を突っ込んでおしりのあたりで鈴振りながら必死に呼びかけたら後退りしてくれて、やっと救出できたよ…。

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2024/04/09(火) 20:25:02 

    >>6
    自分のベッド(壁側)で寝てたら、お母さんに起こされて「居ないから、心配して探してた。警察行こうかと思った」と言われたことがあったな。

    洗濯して畳んであった布団のせいで、小さい私がすっぽり隠れてたんだな。

    あの時はごめんよ、お母さん

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2024/04/09(火) 20:52:16 

    >>6
    子どもが抜け出して行方不明になった事件あったね
    お姉ちゃんのドライヤーしてる間に下の子がいなくなっちゃったの

    +3

    -0

関連キーワード