ガールズちゃんねる
  • 157. 匿名 2024/04/08(月) 10:18:14 

    >>149
    でもさ、個人情報流出を何度も繰り返すものに、園への不満をつらつらと書き込む親もかなりの問題では。
    万が一先生方の個人を特定する情報が世の中に拡散されてしまったら、どう責任を取るつもりなんでしょう。
    そういった意味でも、浅はかな親を守る為にも禁止という方法は間違っていないと思う。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/08(月) 11:03:59 

    >>157
    149です
    私もかつては幼稚園に子供を通わせた親で、子供の通ってた幼稚園が、教育に特化した少人数制のとこでしたが、もう10年前に、ラインどころか、親同士の集まりまでも禁止されてました、園長はお迎えに来てる親同士の立ち話さえ嫌そうで、
    過去に幼稚園にも問題があり、親同士が一丸となって攻めてきたと被害妄想があった様です。
    私も経営者であるので気持ちも分かるんですが、やりにくいいんですよ、集団になると小さな事も大きく騒がれるし、
    もちろん、ライン上でモラルの無い親の写真掲載とか、親同士のトラブルも増える事も問題なので、こちらの理由を強く掲げて、
    ライン禁止、親同士の繋がりを薄くすれば一石二鳥なんだと思います。
    今は、ママ友交流を嫌がる方多いから、皆にウィンウィンな結果になってるのでは。

    +1

    -3