ガールズちゃんねる

アラフォー独身あるある

1164コメント2024/04/23(火) 19:38

  • 115. 匿名 2024/04/07(日) 13:16:22 

    >>3
    それは配偶者や子どものいる生活も経験した人じゃないと分からないんじゃない?

    +27

    -101

  • 176. 匿名 2024/04/07(日) 13:27:35 

    >>115
    それ言い出したらこの世のあらゆる場所に行ってあらゆる境遇に身を置いてみないと何も語れないってならない?
    今の自分の置かれた境遇を楽しめてるならそれでいいと思うけどな

    +116

    -3

  • 179. 匿名 2024/04/07(日) 13:28:28 

    >>115

    そりゃそうだけどさ。比較してどっちが、とかそういうことじゃないのよ。

    +52

    -4

  • 204. 匿名 2024/04/07(日) 13:35:22 

    >>115
    両方経験したけど、わたしは3さんと同じ感情になった。自分だけのペースで生きられるって幸せだった

    +40

    -4

  • 247. 匿名 2024/04/07(日) 13:50:02 

    >>115
    子供は作らなかったけど、ある程度の年数一緒に暮らして、相手の家の問題も経験した
    自分一人だったら起こらない、万が一起こってもクリアできる問題がクリアできるどころかどんどん大きくなっていく
    止めようすると悪者にされるあの苦しみを考えると一人も悪くないと思える

    +24

    -2

  • 280. 匿名 2024/04/07(日) 14:00:39 

    >>115
    マイナス多いけど3がずっと独身ならその主張も分かるけど。

    +3

    -11

  • 388. 匿名 2024/04/07(日) 15:19:25 

    >>115
    日本素晴らしい!ってのも、世界中に住んでみないとわからないね

    +10

    -4

  • 709. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:26 

    >>115
    どっちが論に持ち込む時点で話のすり替え。

    +13

    -0

  • 831. 匿名 2024/04/08(月) 03:28:46 

    >>115
    >それは配偶者や子どものいる生活も経験した人じゃないと分からないんじゃない?

    ???????なんですけども。
    そうまでして必死に既婚子持ちマウントしなきゃいけない意味ありますかね?既婚者さんの評判下げるだけだろうし辞めてあげて欲しいわ、その手の拙い論すり替え屁理屈は。
    そういう行動って既婚・未婚問わず満たされてない可哀想な人しかしないのでは…。
    (ママさんトピに乗り込んで「それは独身を貫いた人にしか分からないんじゃない?」とか言うワケ分らん未婚者にそうだねって貴方は納得できます?)

    「アラフォー独身あるある」ですよ?
    配偶者や子どものいる生活じゃなく独り身なので「多くが自分の自由にできる」ので、自分のためだけに生きる人生って意味だから。

    流石に既婚の人は自分の為だけに生きるをしちゃアカンでしょ(自分の為にも生きるは出来るだろうけど)こればっかりは単身者の特権なので致し方ない。
    別れてシングルになった人(子供ナシだったか、養育費支払い終わった)、伴侶に先立たれた人は除くがね。

    どっちも手にはできない。これは何かを得られれば手に入らないモノがあるし、何かを持ってなければ別の利が舞い込んでくるので。ってか、互いに張り合うのは無意味だよ。
    同性愛カップルとかだって今は普通に表だってきてるんだから。むしろ女同士で既婚だの未婚だの、子供いるいないと優劣付けようとしてるのがもう惨めったらしいかも。

    +4

    -1

関連キーワード