ガールズちゃんねる
  • 325. 匿名 2024/04/05(金) 23:10:22 

    >>319
    我が子もなんだけど、発語と会話の違いがまた難しいよね。

    先生たちから聞いたのは2歳までに8色がわかる。3歳で男女の区別がつくのが平均IQらしいよ。

    我が子は上が知的なしアスペ、下が定型なんだけど、上記の事はどちらもクリアしてた。

    でも会話はだんとつで下の子のほうがスムーズだった。2歳すぎて3語分だの4語分だの考える必要もなく関係なく普通に会話できてた。上の子は会話というか欲求への発言が多かった。

    +17

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/06(土) 08:32:58 

    >>325
    コメントありがとうございます。
    うちも次男が定型ですが、言葉とかよりも首のすわりが遅い、抱っこした時にだらーんとしてつかまらないなど、次男を産んでからこの子はなんて楽なんだ!と思っていたらそれもあるあるみたいですね。
    長男は絶対アスペルガーだなと思って受診したのですが、発達障害と強迫性障害で、本当素人には見えている症状だけで判断したりは無理なんだなぁと感じました。

    +12

    -1