ガールズちゃんねる
  • 181. 匿名 2024/04/04(木) 22:59:02 

    >>174
    マイナスだろうけど、今の精神科医療は
    診察したらほぼ全員何かしらの診断はつくよ
    『医師はプロだからそんなことない』て思うよね?
    嘘だと思うなら、女性なら
    起き抜けのどすっぴんボサボサ髪、毛玉のついた服で病院行って
    『◯◯(仕事、家事、夫婦関係など)で辛くて…毎日眠れないんです』て診察で話してみ。
    大体うつか適応障害の診断が下りますよ。
    医者も商売だからねー。

    +7

    -18

  • 264. 匿名 2024/04/05(金) 03:49:54 

    >>181
    本当にその状態なら病気だし、医者は嘘を見抜く仕事じゃないですよ
    嘘ついたら診断貰えるなんて当たり前でしょ
    子供相手だって誰でも診断つけるような適当な診察はしていません。療育や診断に辿り着くまでに何ヶ月も待つなんてザラなのに、思い通りにならないだけでそこまでする親子なんてそう多くはありません

    +7

    -0