ガールズちゃんねる

母の老いの受け止め方

302コメント2024/04/05(金) 00:49

  • 48. 匿名 2024/03/30(土) 21:45:08 

    >>1
    母と同居しています。70です。
    子供と遊園地などにいってもベンチに座ってばかりだった母が、半年前からカーブスとかいうおばさん専用?のジムのような所に行くようになって、筋肉がついて疲れなくなった!。孫と少し離れた公園まで疲れないで歩けた!と喜んでいました。
    一緒にそういった所に行くのもよいのでは?

    +152

    -3

  • 173. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:32 

    >>48
    近所のカーブス、開店前から高齢のお母さまたちが行列で待っていて、皆さん元気だなーとびっくりしました

    +25

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/31(日) 01:33:20 

    >>48
    友達のお母さんはカーブスじゃないけど、少しでも体を動かして健康でいよう!みたいな集まりで足がもつれて転倒→骨折で緊急手術をしたよ。
    骨がくっついてもそこが痛んでしまって、骨折前より動けなくなってしまった。
    お母さん、怪我をしないように気を付けてね。

    +17

    -2

  • 217. 匿名 2024/03/31(日) 05:17:45 

    >>48
    カーブス良いみたいだね。スタッフさんがすごい励ましてくれるし、利用者同士お喋りしたりして楽しいみたいよ。

    +8

    -3

  • 286. 匿名 2024/03/31(日) 21:44:05 

    >>48

    80代の母親が認知症だけど
    カーブスで検索したら
    80代で認知症の母親と娘が二人で入会していて
    カーブスがんばっているとあったので
    私もおんなじようにしようと思う。



    +4

    -0

関連キーワード