ガールズちゃんねる

結婚する人が減ってるって本当ですか?

1934コメント2024/04/24(水) 03:12

  • 201. 匿名 2024/03/30(土) 18:47:03 

    >>18
    本当にそう?って思えるくらいどこに行っても3人くらい子どもを連れてる人を見る…
    新興住宅地に住んでいるし、遊ぶところがイオンとキャンプ場ばっかりの田舎だからかな
    都会に早く転勤したいです

    +113

    -7

  • 203. 匿名 2024/03/30(土) 18:48:19 

    >>201

    そりゃ、イオンとキャンプ場ばかりなんて
    子育て世帯しか集まらないような場所じゃん

    +62

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/30(土) 18:52:23 

    >>201
    子ども3人うらやましい

    私自身が3兄弟で兄弟いてよかったと感じるからできれば3人はほしいけど、仕事と育児の両立とかお金のこと考えると2人が限界

    +11

    -4

  • 235. 匿名 2024/03/30(土) 19:05:37 

    >>201
    都内でも子連ればかり

    +13

    -3

  • 468. 匿名 2024/03/30(土) 22:36:02 

    >>201
    春休み中だからなおのことたくさん見るよね
    本当に少子化?って思うレベル
    どこに行っても子どもだらけだよ

    +23

    -2

  • 589. 匿名 2024/03/31(日) 01:07:14 

    >>201
    会社と飲み屋と映画館しか行き来してなくて全然子供を見かけない

    +1

    -1

  • 600. 匿名 2024/03/31(日) 01:20:01 

    >>201
    ネピアのおむつ国内生産なくなりました
    昨年は72万人、今年は60万人台確実と言われてます
    ちなみに2015年は100万5000人でした
    実に17年も前倒しで進んでおります
    物価高や共働きしないとやっていけなくなってるうえに今後扶養内も縮小するからもっと減っていく

    このガルの周りは産んでるし近くもたくさんいるから感じないってコメント何も見えてないなって思う

    +15

    -1

  • 1047. 匿名 2024/03/31(日) 11:46:40 

    >>201
    うちは平日休みだからキャンプ行ったら子なし夫婦たくさん見るよ!

    +1

    -0

  • 1620. 匿名 2024/03/31(日) 16:44:59 

    >>201
    新興住宅地はファミリー層多いからね
    東京の北区に住んでるけど、近所の小学校統合されて少子化だなって実感したよ…
    団地も多くて高齢化率も高いからかな
    地域によって結構差が大きいから実感しにくいんでしょう

    +1

    -0

関連キーワード