ガールズちゃんねる
  • 161. 匿名 2024/03/30(土) 13:14:32 

    >>71
    戦前は都市部の中流階級以上や大地主は豊かで昭和40年代みたいな生活を享受してる
    しかし、農村では小学校さえ卒業させてもらえず家の仕事をさせられたり身売りされたり丁稚奉公させられる子供も多かったし、日本では生活出来ない人が満州やハワイやブラジルなんかに移民したりからゆきさんになってた

    +113

    -1

  • 206. 匿名 2024/03/30(土) 14:15:34 

    >>161
    日本の大半が後者の庶民だものね

    +39

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/30(土) 22:11:13 

    >>161
    うちの県は農業県だし、畜産も盛んだから戦前、戦中、戦後も食料には困らなかったみたいだけど、文化として昭和40年代までは普段はお肉や洋食は食べなかったらしい。保健所が栄養指導に回るくらい。未だに油揚げ、厚揚げはご馳走。某ベテラン女優さんが預けられて意地悪で毎日厚揚げ食べさせられたってテレビで話した事あったけど、冷蔵庫の無い時代に毎日厚揚げって事はわざわざ豆腐屋さんに買いに行って貰ってたはずだから贅沢な事だったんだよね。地元出身の俳優さんが口ごもってたわ。

    +26

    -0

関連キーワード