ガールズちゃんねる

子供が家を出て自立した方

145コメント2024/04/02(火) 19:42

  • 121. 匿名 2024/03/30(土) 13:43:36 

    >>120
    既婚、子供ありだよ。まだ小さいから手がかかってるけど。塾の送迎なんて中学生の時誰もしてもらってないよ。田舎の人なのかな?電車がないとか?

    +1

    -5

  • 126. 匿名 2024/03/30(土) 14:15:42 

    >>121
    自分が中学の時?私の頃もそうだよ。時代が違うw
    今は近所の塾と言うより自分のレベルにあった塾とか選んで行くから遠くだったりするんだよ。親なのに人をずっと小ばかにするようなコメントどうかと思うよ
    子供が小さい時の方がラクだったな

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/30(土) 16:02:58 

    >>121
    駅近に住んでる方?小学生の子持ちで中学受験塾に子供特に女子が通ってると最寄り駅までお迎えに行く人多いよ。サピの近くにマンション借りる人もいるけど。
    中学生になって体育系の部活に入ると今度は朝早いから駅まで車で送る母が多い。勉強と運動両立してる子がいると親の方がクタクタ。
    体育系芸術系でも頂点を目指す子供の親は運転手状態になる。私も親には随分苦労をかけたと思う

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/31(日) 11:36:46 

    >>121
    塾も夜遅いと送迎必須だよ
    物騒な時代で何かあったらイヤだし
    習い事も遠くだと同じく
    私の子供の頃とは違う

    +0

    -0

関連キーワード