ガールズちゃんねる
  • 1175. 匿名 2024/03/28(木) 00:44:10 

    こういうお互いの認識の行き違いかハラスメントか?みたいな揉め事になったらまず「そんなつもりはなかった」と悪意や害意を否定をした上で
    「でもそれが伝わっておらず、不快な思いをさせてしまっていたのなら申し訳ない」って相手を慮ったコメント出しとくのが定石だよね。
    それすらやらず、かといって徹底的に戦うでもない。出版社相手にプライバシーの侵害とか名誉毀損でゴネるだけなんだよね。

    +13

    -0

  • 1179. 匿名 2024/03/28(木) 00:46:04 

    >>1175
    性犯罪者なのか否かが決まる場面で何いってんの?
    友達同士の口喧嘩の和解じゃないんよ

    +4

    -1

  • 1191. 匿名 2024/03/28(木) 00:51:54 

    >>1175
    認識の違いがあったならまず本人に謝罪要求すればいいのでは?
    いきなり週刊誌に売るって対話する気ゼロでただの復讐心だよね

    +2

    -6

  • 1223. 匿名 2024/03/28(木) 01:10:42 

    >>1175
    本人が認めたなら謝罪すればいいけど、認めてないのにまずは謝れはないよね
    セクハラがあったならA子さんは訴えないの?
    警察にも行かず訴えることもなく話すのは文春だけ
    お礼のLINEもそうだけど行動が不思議なんだよね

    +1

    -3