ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/03/27(水) 11:23:03 

    >>1
    これからAIタレント出てくるからもっと増えるよね
    生成AIで画像が作れちゃうんだもん
    しかもスキャンダルなし!

    +108

    -11

  • 19. 匿名 2024/03/27(水) 11:26:02 

    >>11
    たしかにAIでいい気がしてきた

    人間だと綺麗な人に対しても誹謗中傷凄すぎて気分悪い

    +68

    -6

  • 24. 匿名 2024/03/27(水) 11:27:21 

    >>11
    あー、確かに
    ハリウッドの組合か何かがどーとかって見たな
    仕事が無くなるって

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:02 

    >>11
    生成AIは今著作権界隈と揉めてるよ…学習元が何かで今後トラブルになるかもしれないから、うちの会社は様子見してる。

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/27(水) 11:37:42 

    >>11
    タレントや芸能人たちも芸能活動にウンザリしてそうだもんな

    +1

    -9

  • 63. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:44 

    >>11
    全然つまらない
    なんの魅力も感じない
    肉体があって、欠点があって、たまには不倫もするからみんな興味を持つんでは?

    +15

    -11

  • 68. 匿名 2024/03/27(水) 11:47:49 

    >>11
    AIタレントの背景に人生や知性を感じないので
    魅力ない、という人も多いと思うけどね
    私はそれなんだけど
    役者やモデルなんてとくに、生き様が出るから

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/27(水) 11:48:17 

    >>11
    そっちの方がやる方も見る方もいいかもね。安くすむしわがまま言わないスキャンダルも起こさないで

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/27(水) 11:48:29 

    >>11
    エキストラはなくなりそう、学校とか職場のシーンとか
    実写からCGに変わってきた撮影手法も多いし

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/27(水) 11:51:37 

    >>11
    八代亜紀の送別会
    生成AIの声でご挨拶したみたい
    モノマネ業界も終わりそう

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/27(水) 12:34:21 

    >>11
    でも逆にAIタレントのスキャンダル画像とかも簡単に作れるってことだよね

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/27(水) 12:44:26 

    >>11
    知らん人多いみたいだが、AIはネット上に転がってるものを学習させたもので、生成したものには必ずオリジナルがあるんだわ
    画像も然り
    それでガルでもトピになったAIグラビア写真集もオリジナルのグラドルが見つかって発売中止になった
    お茶のcmは放送できてたけどあの人に似てるなーって名前沢山挙がってたよね
    だから思ったほど普及しないんだと思う
    CGとかも金かかるらしいし

    +18

    -0