ガールズちゃんねる
  • 421. 匿名 2024/03/26(火) 20:56:51 

    >>301
    ティモシー来日したのに話題にならず全然キャーキャー騒がれず、インスタの自撮りストーリーでも握手求めるのは外国人観光客だったりで、平成とはまるで違う。。!と実感したわ。ディカプリオやブラピ来日はあんな大騒ぎだったのに。

    韓国に全フリしてるのは、コンテンツに組み込むと、韓国からお金貰えるからだろうね。
    ※一応補足。エンタメは1つの大きな産業なので、こうした補助金制度はアメリカやイギリス、カナダでも行われてる。日本もやってる。

    アメリカに関しては、日本向けプロモーションの予算比率がかなり減ったのかね。。そんなのカンケーねーなのがテイラーだけど。
    知らない層の母数が増える→メディアも積極的には扱わない→お金くれる韓国→若者に人気→より扱いが増える→お金もらえる。
    ていう循環になってるんじゃなかろうか。

    +54

    -1

  • 486. 匿名 2024/03/26(火) 21:13:31 

    >>421
    一気に大ブレイクしたよね
    カイリーとの件にはびっくりした!
    私的にはもっと洋楽とか洋画が流行ってほしい

    +9

    -1

  • 498. 匿名 2024/03/26(火) 21:15:38 

    >>421
    外国人にキャーキャー騒いでんのも不気味だけどね…

    +22

    -3

  • 980. 匿名 2024/03/27(水) 00:23:04 

    >>421
    >韓国に全フリしてるのは、コンテンツに組み込むと、韓国からお金貰えるからだろうね。
    日本のエンタメ&マスコミは助成金ちゅーちゅーしてる奴らと同じだね出金は韓国の対日工作宣伝費用の韓国の方の税金の方だけど

    +20

    -0

  • 1232. 匿名 2024/03/27(水) 03:24:44 

    >>421
    ショート動画でティモシー来日してるの知ってびっくりしたわ。あんまり話題にならなかったよね。

    +6

    -0

  • 1572. 匿名 2024/03/27(水) 12:17:21 

    >>421
    「DUNE」のプロモも韓国には行ったけど日本はスルーだったしな。
    まあ韓国も洋画は以前ほどヒットしなくなったし今後はわからんけど

    +4

    -2

  • 1586. 匿名 2024/03/27(水) 12:26:08 

    >>421
    昔は洋画も洋楽も大好きで見てたけど、今じゃ洋画も見なくなったからティモシーが誰かわからなかった

    +3

    -0

  • 1790. 匿名 2024/03/27(水) 14:23:32 

    >>421
    ティモシーってそんなイケメンかな?
    清水尋也系統の顔してる

    +3

    -0

関連キーワード