ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/03/26(火) 14:43:32 

    3〜4万入れてたけど使わずに貯金してくれてて、結婚の時に渡してくれた

    +1558

    -174

  • 89. 匿名 2024/03/26(火) 14:49:06 

    >>12
    めんどくさい親。
    それなら最初からお金受け取るのは辞退するか、貯めといてあげるねって言えばいいだけなのに。
    裏で思ってもないこと勝手にされてるの本当に気持ち悪い。

    +80

    -792

  • 93. 匿名 2024/03/26(火) 14:49:32 

    >>12
    できたご両親で良かったですね。

    +803

    -45

  • 119. 匿名 2024/03/26(火) 14:53:10 

    >>12
    なんかこの手のやり方親ありがとう!ってなるけど実際は自分のお金だし親が感謝されたいためだけの自己満では?って思う

    +64

    -277

  • 128. 匿名 2024/03/26(火) 14:53:51 

    >>12
    うちも。
    なぜか兄弟が入れてた分も一緒にされちゃってて、もう分けられないからとそれごとくれた。

    +14

    -58

  • 170. 匿名 2024/03/26(火) 14:59:31 

    >>12
    いいお嬢さんだったのよ
    あなたが

    +278

    -55

  • 178. 匿名 2024/03/26(火) 15:00:14 

    >>12
    このパターンって親からのお祝い金とは別でなのかな。
    それともこれがお祝い?

    +18

    -27

  • 205. 匿名 2024/03/26(火) 15:03:51 

    >>12
    世間ではこれが当たり前かのような風潮になってるけどそれぞれの家庭の方針でいいと思うんだよね

    たとえば大卒で働いた女が7年後の30歳で結婚したとすると4×12×7=336万円

    裕福な家庭ならともかく結婚のお祝いでそこまで渡す必要もないと思う

    結婚までの間、食費雑費光熱費、さらに賃貸なら家賃とコストがかかっていたわけだし

    +400

    -21

  • 206. 匿名 2024/03/26(火) 15:03:52 

    >>12
    これが普通の親だし、成人してもタダで実家に住めるという考えの子供も異常

    +48

    -47

  • 238. 匿名 2024/03/26(火) 15:07:25 

    >>178
    >>12ですが、お祝いとは別です
    結構マイナスつくんですね…
    こんなんいうとまた反感くらいそうですが、めちゃくちゃ富裕層なわけではなかったですが実家はありがたい暮らしだったのと思います

    +184

    -74

  • 243. 匿名 2024/03/26(火) 15:08:42 

    >>12
    たまにこれ聞くけど、親も余裕があればそうしてあげたいだろうよ
    ただこれをしてもらえなかった=すぐ毒親とか言うのは辞めたってって思う

    +560

    -9

  • 255. 匿名 2024/03/26(火) 15:11:57 

    >>12
    うちもそうだったけれど、生活費として渡したからそれは使って。自分で別に貯金してあるから大丈夫と断ったよ

    +161

    -3

  • 256. 匿名 2024/03/26(火) 15:12:08 

    >>12
    私の若い頃はこのパターンはわりあい普通だったけど今は違うのか
    それか結婚資金に充てられたり

    +23

    -7

  • 305. 匿名 2024/03/26(火) 15:27:44 

    >>12
    なんかこれが良い親子、みたいな風潮あるよね
    こうするのが普通なら結局は無料で実家暮らしと同じじゃんって思う、ワンクッションおいて良い話みたいになってるのがなんとも解せない

    お金入れさせて光熱費に使ったら親が悪いみたいだし入れなきゃ子供がクソみたいになる
    ただの貯金先が銀行か親かの違いなだけ

    +359

    -28

  • 338. 匿名 2024/03/26(火) 15:36:28 

    >>12
    私も。
    手元にあればあるだけ使ってしまうから8〜10万家に入れてたけど、まさかの全額手をつけずに貯めておいてくれた。
    母に感謝。

    +53

    -29

  • 370. 匿名 2024/03/26(火) 15:41:41 

    >>12
    ウチは戸建てで外壁の補修費に充てられたわ。
    全然オッケーだけど

    +89

    -4

  • 378. 匿名 2024/03/26(火) 15:42:23 

    >>12
    うちもそうだったよ。
    それとは別に結婚祝い金もいただきました。
    感謝しかない。

    +21

    -15

  • 397. 匿名 2024/03/26(火) 15:47:03 

    >>12
    うちの親は渡した(封筒に入れて)目の前でお金出して、これはガス代に、これは電気代にって分けてたよ
    主さんの親御さんは優しいですね

    +99

    -7

  • 471. 匿名 2024/03/26(火) 16:08:22 

    >>12
    私もこれ。毎月3万入れてて、結婚して実家出る時全部渡してもらった。
    たった3万しか入れてないから自分でも結構貯金できてたのに、さらにもらってしまってほんとに有り難かった。
    それはまだ手を付けずに置いてある。我が家にピンチが訪れたときに使わせてもらおうかと思っている。

    +92

    -36

  • 494. 匿名 2024/03/26(火) 16:14:54 

    >>12
    あくまでも親の好意であって、
    子供から「こうするのが当たり前」というのは間違ってるやつ。
    ガルちゃんだとこういう人が多いけど、
    「親はこうするのが当たり前」とか言ってる人みるとイタタタタってなる。

    +238

    -10

  • 545. 匿名 2024/03/26(火) 16:29:42 

    >>12
    私は、家にお金なんて入れないで良いから貯金しなさいって言われた

    +43

    -7

  • 661. 匿名 2024/03/26(火) 17:09:37 

    >>12
    まともな親はたいていそうしてるはず。
    そのまま遣うつもりで家にお金入れてよ、っていうのはどうかなと思う。

    +5

    -25

  • 663. 匿名 2024/03/26(火) 17:10:10 

    >>12
    このコメントに対して色んな意見があるね。

    友達がこんな感じの親御さんで
    素直に「うらやましいなぁ。」と思った記憶。

    +94

    -2

  • 670. 匿名 2024/03/26(火) 17:12:07 

    >>12
    それ受け取るんだね。私なら受け取らないか親に旅行に行ってもらうかな。

    +81

    -18

  • 674. 匿名 2024/03/26(火) 17:13:04 

    >>12こういうのをドヤでレスする辺りが世間とズレてるよな

    +34

    -16

  • 693. 匿名 2024/03/26(火) 17:18:45 

    >>12
    親がそのお金をどうするは関係無く、それでも払うべきだなとは思う
    結婚の時に取っておいてくれて渡してくれたりしたとしても
    自分の気持ちとして渡して、親が子供を思ってそれを貯金していてくれるのも素敵だけど

    +38

    -1

  • 763. 匿名 2024/03/26(火) 17:40:45 

    >>12
    同じく。安月給だったので月2万しか入れられなかったけど
    結婚した時に使わずに渡してくれた

    +24

    -7

  • 782. 匿名 2024/03/26(火) 17:47:29 

    >>12
    ごく普通のことだけど、それができない家庭もあるし、各家庭によってでいいかと
    このトピの主は嫌なんだから
    一人暮らし資金にして貯めて出て行ってもらうか、生活費払うかの二択でしょうが

    +24

    -0

  • 794. 匿名 2024/03/26(火) 17:50:32 

    >>12
    うちの親は私が就職した時に建前は生活費として受け取るけれど貯金して結婚する時に渡すと言ってた。
    でも、実際私が結婚する時にお金は無かったw

    +37

    -0

  • 994. 匿名 2024/03/26(火) 18:54:13 

    >>12
    うちもです。途中で一人暮らし始めたけど、それまでの金額+‪αで結婚の時に通帳をくれました。
    今子供が小さくて働けないので自分の買いたいものとかは助かっています。

    +5

    -0

  • 1016. 匿名 2024/03/26(火) 18:57:58 

    >>12
    私もそうするつもり。子供自身も貯金はするだろうけど、生活費と入れた分は貯金して渡す予定。

    +8

    -2

  • 1022. 匿名 2024/03/26(火) 18:59:22 

    >>12
    うちもこれでした。正確には毎月5万ずつ入れてて、うち3万程度を貯金しててくれた。
    一人暮らしを考えたらめっちゃ助かった。27で結婚したけど、30まで家にいたらもっと貯まってたなーと思ったw

    +14

    -2

  • 1039. 匿名 2024/03/26(火) 19:04:14 

    >>12
    この場合は贈与税かからないのかな?
    元々自分のお金だからかからない?
    それとも一度私てるからかかる?

    +7

    -0

  • 1059. 匿名 2024/03/26(火) 19:10:10 

    >>12
    いいなぁ、
    奨学金400万背負って月2万入れてたけど結婚する時何もなし。
    しかも夫側がくれた結納金100万も妹の留学費用に消えた。
    ムカついたからちょっと言ったら10万ちょっとの家電だけ買ってくれたけどそれだけ。
    自分は貯金できるタイプだから奨学金5年で返してやったわ。

    +60

    -1

  • 1066. 匿名 2024/03/26(火) 19:12:21 

    >>12
    3〜4万て少ないな

    +5

    -10

  • 1071. 匿名 2024/03/26(火) 19:13:41 

    >>12
    普通にもらったの⁇「それは生活費だから」って断る人もいるみたいだけど。

    +7

    -5

  • 1135. 匿名 2024/03/26(火) 19:36:37 

    >>12
    うちの親もそうだったけど、兄と喧嘩した母がお兄ちゃんのお金で帯を買ったわって笑ってた事があって、兄の分は多分50万くらい使い込まれてるw 兄は渡した金ぐらい好きに使えやって言い返してた。親は2人とも若くして亡くなったかど、割と幸せな家庭で育ったなぁと思う。

    +10

    -6

  • 1216. 匿名 2024/03/26(火) 20:04:45 

    >>12
    じゃあコメ主はこのトピの話にはどう思うのかな? 親が受け取って貯めておくか、自分で貯めておくかの違いだけで、どっちにしろ親が光熱費や食費で使うことは許されないの? 

    +8

    -3

  • 1404. 匿名 2024/03/26(火) 21:19:09 

    >>12
    単純に家の経済状況によるよね
    今の私なら3万なんて本人の結婚や何かの購入の為に貯めると思う
    自分の時は親が貧しくて
    娘名義でわざわざ貯めてたのに結婚した時には全額使われてた

    +4

    -1

  • 1456. 匿名 2024/03/26(火) 21:37:10 

    >>12
    うちもそうだった、凄くありがたかったなぁ

    +3

    -5

  • 1587. 匿名 2024/03/26(火) 22:17:07 

    >>12
    親が受け取った生活費を貯めておいて使わなければ子供は最終的に遺産として受け取れれて、結婚やらなんらやの時に親に余裕があれば自分の財布から生前贈与すればいいのに生活費として貰ったお金をドヤ顔で返金する親とそれを美しいと思う子供って不思議。お互いにお互いの財布を当てにしてるね。

    +1

    -3

  • 1606. 匿名 2024/03/26(火) 22:25:27 

    >>12
    この場合は贈与税かからないのかな?
    元々自分のお金だからかからない?
    それとも一度私てるからかかる?

    +1

    -0

  • 1736. 匿名 2024/03/26(火) 23:13:36 

    >>12
    ビートたけしの母みたいだね。
    たけしが稼げるようになると、母が事あるごとに金をせびるようになって本人は嫌気がさしてたんだけど、たしかバイク事故した時に一円も触ってない状態で渡されたとか。
    貧困で苦労したからこその行動だったようだけど。

    なぜか批判コメント多いけど、あなたへの愛情だと思うよ。
    何かあった時のために、ってことだろうから。

    +13

    -1

  • 1781. 匿名 2024/03/26(火) 23:35:26 

    >>1767
    だから渡して貰ったけどそのまま貯金して親に将来老後資金として渡す予定です、とか>>12さんが書いてたらそうかもねーと思うけど。

    +1

    -0

  • 1983. 匿名 2024/03/27(水) 01:09:44 

    >>12
    うちも月に5万入れてて、母子家庭だったけど母が貯めててくれて結婚でドーンとくれた
    私も娘と息子に同じことしてあげたい

    +8

    -6

  • 2026. 匿名 2024/03/27(水) 01:41:20 

    >>12
    うちもそうだったよ。今時家にお金いれている子供っている?東京都心で中高大と私立。こどもの友達だれも親におかねわたしていない。子供達は貯金しているし旅行しょっちゅう行っている。ふるさと納税でいちごやお肉、牡蠣、ドッグフード、桃とか美味しいもの家にいれてくれる。
    うちはお金はいれないし誕生日プレゼント、母の日、父の日もないよ。最低でも貯金は400万以上持っていないと何もできないよ、とは言っているけど。株をやっているし、ぼけっとはしてないからいいよ。
    こどもの同級生で悩ましいのはいい年して資格やレベルの高い勉強をして学びにけっこうな学費を親がだしていてそれでもって就職もバイトもしていない。頭がよすぎて、なんだけど子供部屋おじさんになるんだろうな。

    +4

    -6

  • 2165. 匿名 2024/03/27(水) 03:05:14 

    >>12
    使ってくれていた方がうれしい。普通の家庭だから老後を大事にしてもらいたい。

    +6

    -2

  • 2188. 匿名 2024/03/27(水) 03:52:30 

    >>12
    それが当たり前ですが普通はだいぶ上乗せして渡してくれます

    +5

    -2

  • 2200. 匿名 2024/03/27(水) 04:42:10 

    >>12
    ここのガル婆の親はゴミだからしないよ。その子であるガル婆もゴミだからしない。負の劣化遺伝子は連鎖する。醜いぜ❗️

    +5

    -2

  • 2275. 匿名 2024/03/27(水) 07:19:36 

    >>12
    私ならそのタイミングで渡さずに、今後の援助費として取っておくわ。帰ってきた時には美味しい肉を食べさせてやるとか孫の祝い金など色々と出費は続いていくんだから。

    +1

    -2

  • 2288. 匿名 2024/03/27(水) 07:35:57 

    >>12
    大体がそうだよね。
    私もそうだったしら私の周りの実家暮らしも同じような事言ってた。

    +2

    -0

  • 2301. 匿名 2024/03/27(水) 07:43:46 

    >>12
    そのパターンで、結婚のときに通帳渡された
    そのパターンとは知らなかったし、普通に家賃代みたいな感覚で渡してきたんだけど、「○○ちゃんあんまり家にお金入れてなかったから金額少ないけど...」って言われた
    どう言語化すれば良いのか分からないけど、あー、やっぱり自分の親はどこか好きになれないなーと思った

    +5

    -16

  • 2314. 匿名 2024/03/27(水) 07:57:40 

    >>12
    生活費を入れてくれた事も嬉しかっただろうし、最初から使うつもりはなかったのだろうね。あなたのために貯金してだんだろうね。

    +2

    -2

  • 2354. 匿名 2024/03/27(水) 08:26:37 

    >>12
    私も同じ。まだ私のへそくりとしてとってある。

    +4

    -0

  • 2391. 匿名 2024/03/27(水) 08:51:13 

    >>12
    うちの親もそうだった。ありがたい親だと思う。
    それぞれ家庭のやり方あるから他人の家を馬鹿にする気もないし自分家夏裕福なわけじゃない。

    +4

    -1

  • 2401. 匿名 2024/03/27(水) 08:57:17 

    >>12
    うちは子供が発達障害なので多分結婚はしない
    子供が働いている間は生活費として受け取りその分を貯めておいてワンルームマンション購入時の頭金の一部として渡すかな

    まともに働けないだろうし結婚もできないだろうから一生なんらかの援助が必要になる
    80歳まで働かないと

    +5

    -2

  • 2451. 匿名 2024/03/27(水) 09:33:50 

    >>12
    良き親のもとに恵まれたね。幸せなことよ。

    +4

    -2

  • 2818. 匿名 2024/03/27(水) 12:46:53 

    >>12
    いい親だけど
    これが当たり前って風潮になったらしんどいわ
    3~4万なら食費光熱費くらいでしょ
    結婚祝いは普通にだすから
    社会人なら食費光熱費くらい普通に自分で払ってほしいわ

    +6

    -1

  • 2945. 匿名 2024/03/27(水) 13:30:20 

    >>12
    それが普通なのかな。。

    うちは色々有って、食費家に入れるどころか、私の給料で実家支えてたし、結婚資金も自分で貯めた。

    学生ならまだしも、社会人で家に居ながら、家にお金入れないとか‥甘えでしかないと思ってる。

    +4

    -1

  • 3071. 匿名 2024/03/27(水) 14:19:03 

    >>12
    これには全米が感動

    +0

    -1

  • 3141. 匿名 2024/03/27(水) 14:44:22 

    >>12
    結婚しなかったらいつ渡すのかね
    4〜50くらいで老後資金として渡されるんだろうか

    +2

    -0

関連キーワード