ガールズちゃんねる
  • 221. 匿名 2024/03/24(日) 20:53:23 

    >>8
    高熱出してもモリモリ食べられる人も世の中にはいるんだよねw回復早いよ。

    私は風邪とかで真っ先に胃腸にくるから水すら飲めなくなるのね。びっくりだよ。

    +164

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/24(日) 21:34:08 

    >>221
    私このタイプ。家族5人インフルで私が一番熱高かったけどウーバーでマック頼んでネトフリ見ながら食べてたわ。

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/24(日) 21:45:12 

    >>221
    私もこれ
    例に出てるピザとか喜んで食べると思う…とはいえ人の看病ならお粥やうどん作るかゼリーとか桃缶とか買ってくけど

    こういう旦那さんはその体質かつ看病経験や知識が無いんだろうね

    +32

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/24(日) 22:01:08 

    >>221
    そう!わかるわー
    私の周りにも風邪ひいて体調悪い時こそ、ガッツリしたもの食べて栄養つけて治すって人けっこういる。
    決まって男の人だけど。
    だから他者に対しても同じ感覚になっちゃうんじゃないかな?って思いました。

    +29

    -0

  • 672. 匿名 2024/03/25(月) 08:34:58 

    >>221
    うちの旦那も熱があるほどカツ丼とか食べたがる人(笑)

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2024/03/25(月) 11:47:39 

    >>221
    私も。
    嘔吐下痢とかないかぎり、体は辛いんだけど病気だし、早く回復させるために今ならハイカロリー食べてと許される!!って思うから食べたくなるww

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2024/03/25(月) 11:58:39 

    >>221
    夫は熱あると食欲増すタイプ。
    胃腸が元気なら消化にいい物じゃないとダメなんてことないから〜とガッツリ系を所望してくる。
    でも私が体調悪い時はガッツリ系食べられないの把握してるから、自分がそうだからって同じことしないし、熱が下がってきたりしたら何食べたい?って聞いてくれる。

    自分がそうだから相手も同じだって思ってる人は考えようとしない人なんだなと思うよ。

    +5

    -0

関連キーワード