ガールズちゃんねる

アニメ・声優業界の不思議に思うこと

796コメント2024/04/22(月) 19:22

  • 240. 匿名 2024/03/23(土) 01:41:20 

    >>174
    元声優です。(業界歴は二十年弱)
    事務所預かりは一般社会でイメージすると試用期間みたいなものです。
    声優側にもメリットがあって、預かりだとギャラが安いので仕事が舞い込みやすく、実績作りが出来るチャンスでもあります。(プロフィールに書ける)
    ↑は日俳連加入のランク制を取ってる事務所の話ですが、それ以外でもまあ当て嵌まるかと。
    今の時代はSNSで個人発信がいくらでも出来る時代なので、余程の大手じゃない限り預かりのメリットも薄くなってきたようには思います。

    +48

    -1

  • 248. 匿名 2024/03/23(土) 02:40:19 

    >>240
    そういう事情があるのですね。
    ただでさえ声優さんはその技術の割に、対価が低い そうなところ、新人だからと下働きみたいなことをさせられて、かわいそうにと思っていました。

    +19

    -0

  • 607. 匿名 2024/03/23(土) 21:45:57 

    >>240
    売れてても辞めてしまう方おられるの何故ですか?昔おばけのホーリーというアニメのホーリー役の声優さんいたのですが、その後すぐやめてしまわれたようです。あのアニメの主要キャラ当ててた方みな軒並み出世されており、将来約束されたもんなのに、残念と思いました。

    +4

    -0

関連キーワード