ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2024/03/22(金) 17:58:55 

    >>9
    CMばんばん打ってるから知名度はあるけど
    製薬会社の規模としては小さいよ
    だから面白ネーミングでとにかく数うちゃあたる方式で商品だしてるんだろうけど
    それぞれの商品開発にはそんなにお金かけられてないと思う

    +420

    -6

  • 179. 匿名 2024/03/22(金) 18:20:28 

    >>71
    そうそう
    だから知ってる人達は、ここのは避ける
    買っても雑貨くらい

    +118

    -2

  • 215. 匿名 2024/03/22(金) 18:34:33 

    >>71
    だれがCMやってる?

    +7

    -8

  • 370. 匿名 2024/03/22(金) 19:31:09 

    >>71
    たしかに、ダジャレみたいなネーミングに必死で製品は大丈夫かよと思ってた

    +148

    -1

  • 440. 匿名 2024/03/22(金) 20:08:38 

    >>71
    小林製薬さんて
    企画して
    他社にOEMで作ってもらって販売してるイメージ

    +46

    -2

  • 505. 匿名 2024/03/22(金) 20:36:24 

    >>71
    インパクトのあるネーミングのCMで良いような気がしていくつか買ってみたことあるけど、ここの商品効いたことがないよ。最近は避けてた。

    効果がないどころか健康被害あるなんて最悪すぎ。

    +141

    -1

  • 518. 匿名 2024/03/22(金) 20:41:26 

    >>71
    そうなんだ。昔、25年以上前だけどキズドライっていうの使ったらかぶれた記憶ある。肌弱いからかなとも思ったけど。糸ようじは使い勝手良くて愛用してる。

    +63

    -1

  • 902. 匿名 2024/03/23(土) 03:03:48 

    >>71
    私はこの会社の製品買わないよ
    製薬って名乗ってるけど
    まともな医薬品なんてないじゃん?
    名前だってダジャレみたいなのばっかだし

    +74

    -12

  • 966. 匿名 2024/03/23(土) 07:00:15 

    >>71
    某外資系製薬会社勤務の自分としては
    製薬会社という括りには入れてない
    日用品メーカーだと思ってる

    +55

    -3

  • 979. 匿名 2024/03/23(土) 07:27:28 

    >>71
    ボーコレンも小林製薬だっけ?
    使ったことないけど膀胱炎になると凄く痛いし、例えば休日で病院あいてない時にだと急遽ドラッグストアで買って飲もうってなるだろうから、何かあったら怖いなぁ

    +22

    -0

  • 1173. 匿名 2024/03/23(土) 10:35:55 

    >>71

    そもそも製薬会社かっていうと、医科向け作ってない時点でちょっと違うと思う

    +37

    -0