ガールズちゃんねる
  • 844. 匿名 2024/03/23(土) 01:28:35 

    >>496
    今もあるよ、治験

    +44

    -0

  • 1092. 匿名 2024/03/23(土) 09:22:36 

    >>496
    私は思うんだけど、治験にアルバイトで参加しようと言うようなのは、健康にある程度自信があって、体が屈強な学生とかでしょう?
    それで認可が出た薬を性差医療/Gender Specified Medicine(女性の体を男性の小さくなって+必要ない臓器が付いている物と見る現代の男性中心の医療と違って、女性の体そのものを見ようと言う、ホルモンとかも視野に入れた医療)も名前すら未だ大多数が知らない日本の医者が出すので、さじ加減がすごく難しくて、治るものも治らない結果になってるんじゃないかと思う。私は基本的には日本の医療を遅れていると思ってる人間です;何をしても医者免許取り消されないから、日本の医者は免許取ったら、何にも勉強しないのが大変だからね。

    +5

    -3