ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/03/22(金) 16:27:51 

    こういうの、どんどん日本じゃなくて中東とか中国で作られるようになってるな

    +344

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/22(金) 16:28:37 

    >>6
    日本にはお金がないから?

    +62

    -4

  • 80. 匿名 2024/03/22(金) 16:46:42 

    >>6
    中国のディズニーランドにはドラえもんがなぜかいたよ?
    許可とったかは怪しいが

    +38

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/22(金) 17:10:39 

    >>6
    すでにハリウッドがそうだわ。名探偵ピカチュウ、マリオはアメリカ作品。日本は政治家も国民も愛国心無いからね。やりたい放題の政治家とネットでイキる国民で進歩しないからその間他国が作って金にしてる

    +71

    -13

  • 157. 匿名 2024/03/22(金) 18:39:53 

    >>6
    中東のオイルマネーでUFOロボグレンダイザーが日本でアニメ化されるらしい
    グレンダイザーの大ファンの石油王が日本のアニメ会社だったかプロデューサーに
    「いくらあったらいいのができるんだ(いくらでも出すよ)」聞いたそうです
    中東のおじさん達の少年時代はグレンダイザーが大人気で話題に困ったらサッカーかグレンダイザーの話をしろと言われていると聞いた(ほんまか?)

    +16

    -0