ガールズちゃんねる

通勤手当貰ってますか?

173コメント2024/03/26(火) 03:11

  • 1. 匿名 2024/03/21(木) 22:29:24 

    主は現在0円です。
    自家用車で往復20キロですが、申請したら不利益被らないか不安で申請せず3年が過ぎててしまい、最近さすがにキツくなってきたので、一般的にはどうなんだろうと思いトピ立てしました。

    距離と金額を大まかにでいいので、よろしくお願いします。

    +9

    -126

  • 6. 匿名 2024/03/21(木) 22:30:34 

    >>1
    申請しない方が不利益で草

    +228

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/21(木) 22:30:46 

    >>1
    権利なのになぜもらわない
    2年分は遡って請求できるよ

    +127

    -4

  • 19. 匿名 2024/03/21(木) 22:33:50 

    >>1
    職場は交通費支給するって言ってるんですよね…?
    それなら当たり前に申請する、入社時にする

    主さんはなんで不利益を被ると思ったんですか??

    +125

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/21(木) 22:34:20 

    >>1
    片道17キロ
    通勤手当 月 3万円

    +2

    -11

  • 22. 匿名 2024/03/21(木) 22:34:29 

    >>1
    頭大丈夫ですか?

    +56

    -6

  • 23. 匿名 2024/03/21(木) 22:34:58 

    >>1
    > 申請したら不利益被らないか不安で申請せず3年が過ぎててしまい、

    なぜw
    というか入社時に経路と交通手段の確認とか、最初のうちだけでも申請の催促なかったの?

    +82

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/21(木) 22:35:28 

    >>1
    何故不利益被ると思ったの? 本当は公共交通機関使わなきゃいけないのに車で通勤してるとか? 

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/21(木) 22:35:32 

    >>1往復約20キロで月5000円ちょいです。ガソリン高くなったら少し上がりました。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/21(木) 22:38:33 

    >>1
    ちょっと何を言ってるかわからん

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/21(木) 22:39:00 

    >>1
    其れこそ頂き女子しないとさ

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/21(木) 22:41:32 

    >>1
    成人だろ。それ位自分で計算したら?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/21(木) 22:42:25 

    >>1
    その距離で通勤手当0円だったら、上司に指摘されない?

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/21(木) 22:45:55 

    >>1
    不利益の意味がわからない
    車通勤禁止だけど内緒で乗ってるってこと?
    ガソリン代が無理なら電車代で請求することも出来ないの?

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/21(木) 22:46:36 

    >>1
    私もです。

    週末、別の仕事しているのですが、

    交通費の支給が一切なく。

    神奈川県から都内で、1,800円近くかかるのですが、
    時給1時間以上引かれて泣きたいです。

    皆さんならどうしますか?
    教えてください!
    orアドバイス欲しいです!

    +2

    -13

  • 70. 匿名 2024/03/21(木) 22:53:52 

    >>1
    通勤手当、電車とバスで毎月3万もらってますよ。夫は毎月5万。
    世間の男性は、住宅手当だけで毎月3万〜15万くらいもらってます。通勤手当なんて大した金額じゃないしもらわないと。

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/21(木) 22:53:58 

    >>1
    普通の会社なら入社前に片道何キロって計算して交通費の話でると思う。
    今のブラックな会社でも申請しなくても入社前に交通費はいくらですって話があったよ。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/21(木) 22:55:24 

    >>1
    不利益被るとは…?
    申請したらどうなると思ってるの?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/21(木) 22:56:06 

    >>1は不法滞在の外国人?

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/21(木) 22:59:01 

    >>1
    最初から交通費を調べてない会社もおかしいから、不利益になりそうな気質の会社なのかな?
    だとしたらさっさと転職した方が良い
    普通は給与担当が交通費の欄が空っぽの人はアレ?って思うし、入社した段階で普通に申請させるよ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/21(木) 23:01:43 

    >>1
    往復20キロを通勤手当無しなのもったいないよー
    不利益を被るっていう不利益は何のことかな?交通費が高くつくから仕事の査定下げられるとか?文句言われるとか?そんなわけ無いか…。交通費申請しない方が不自然だと思うよw

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/21(木) 23:30:44 

    >>1
    片道2.1キロ
    月2000円です!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/22(金) 00:04:30 

    >>9
    むしろこの遡及して請求がタイミングによっては>>1の危惧する不利益を呼ぶかもしれない…

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/22(金) 00:09:19 

    >>1
    電車通勤なので満額支給
    在宅手当もあるよ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/22(金) 00:58:06 

    >>1
    電車バス通勤で半年で15万ほど貰ってます。貰わないなんてありえない。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/22(金) 20:19:25 

    >>1
    今って派遣も交通費出ますか?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/23(土) 02:29:31 

    >>1
    申請しないという選択肢があることにびっくり
    チャリで10分ぐらいのところで働いてた時は申請しないけど、基本は公共交通機関で通勤するから会社側から聞かれて勝手についてくるぐらいの感覚だった。
    交通費出るならもらっとかないと

    +2

    -0

関連キーワード