ガールズちゃんねる
  • 2096. 匿名 2024/03/20(水) 08:53:03 

    >>2006
    今の若い人は、高いのも安いのも上手に取り入れてるよね
    昔みたいに「これを持つなら高いのじゃなきゃだめ」みたいな一方的で強迫的な価値観じゃなくて、例えば値段でなく実用性で選んだり、優先順位低いのは安いもので自分が好きでお金かけたいものは高価なものを、とか上手に判断してお金の使い所をコントロールしてるよ

    +5

    -0

  • 2197. 匿名 2024/03/20(水) 09:20:50 

    >>2096
    「あなたは大谷翔平夫人なんですから、公の場に出る際は身分相応の物を身に着けないと大谷さんが恥をかくんですよ」的な遺跡レベルのTPOしか知らないから、安い物やカジュアル的な感覚はただ恥ずかしい常識の無いものとしてしか認識してないね。

    でも自分達と歳の近い有名人たちがこぞってファストブランドを取り入れたりすると、突然理解があるような顔をしだすんだよ

    +3

    -2