ガールズちゃんねる
  • 118. 匿名 2024/03/14(木) 14:12:41 

    >>12
    髪乾かすのに早く乾くしトップが少し伸びても耳周り短く刈ってたら少し伸びても耳に当たりにくい。
    耳の上の髪が伸びてきて耳に当たるとチクチクして痛痒くなるんだよね。
    あまり女性では体感しない悩みだから理解はされにくいけど。
    全体刈り上げると短くなっちゃうから長さ残したい人にはツーブロックぴったりだし、上記の点で見た目以上のメリットがある。

    +40

    -6

  • 130. 匿名 2024/03/14(木) 14:15:41 

    >>12
    輩を感じるツーブロックは嫌だけど、そうじゃ無かったら別にいいじゃんね。

    +127

    -8

  • 158. 匿名 2024/03/14(木) 14:19:09 

    >>12
    襟・眉・耳に絶対にかからずすっきり見せるという条件を満たすためにやってる人も多そう

    +77

    -2

  • 186. 匿名 2024/03/14(木) 14:22:59 

    >>12
    その前に痩せなきゃ

    どんなおしゃれもダサい

    +8

    -14

  • 193. 匿名 2024/03/14(木) 14:24:50 

    >>12
    まずはたるんだ体型を引き締めます

    +12

    -8

  • 214. 匿名 2024/03/14(木) 14:29:09 

    >>12
    ツーブロックは涼しいらしいからいいけど
    バリカンライン入ってるのはギラギラしてていやかな。
    似合ってもないんだ、たいてい。

    +27

    -4

  • 215. 匿名 2024/03/14(木) 14:29:44 

    >>12
    結局清潔感のあるイケオジなら髪型なんて何でも良いんじゃない

    +43

    -3

  • 216. 匿名 2024/03/14(木) 14:29:51 

    >>12
    おっさんだって流行りの髪型してみたいだろうし自由にさせたげてよって感じ。
    そもそもおっさんの髪型に誰も興味ないでしょ。

    +106

    -3

  • 292. 匿名 2024/03/14(木) 15:00:50 

    >>12
    自分が納得するなら良し。
    でも周囲の人は蔑んだ目で見ている。
    それもまた仕方がない事。

    +4

    -2

  • 511. 匿名 2024/03/14(木) 19:55:00 

    >>12
    ツーブロックは今の35くらいの世代にはヤンキーがしてるイメージが強い髪型なのよ
    イメージ極悪なのです 


    +4

    -9

  • 527. 匿名 2024/03/14(木) 20:21:57 

    >>12
    寧ろアラフォーが中学生の頃からツーブロいたよヤンキーだったけど スラダンとかツーブロキャラいるよね昔からある髪型。センター分けだって栄作がやってたし時代は巡るんだから誰が何やったって良いと思う。流行りをおっさんおばさんがやると何だって叩かれるだけの話。

    +11

    -0

  • 545. 匿名 2024/03/14(木) 20:43:49 

    >>12
    もう普通な髪型って感じじゃない?
    ツーブロックだからどうとか思わなくない?

    +10

    -5

  • 559. 匿名 2024/03/14(木) 21:19:31 

    >>12
    清潔感あってすき

    +3

    -5

  • 595. 匿名 2024/03/14(木) 22:14:14 

    >>12
    営業マンだと年代問わずツーブロック多くない?
    長過ぎたり米津玄師みたいなのとか韓国のセンター分け前髪とかより清潔感あるし爽やかで良いと思うけどなぁ

    +4

    -4

  • 607. 匿名 2024/03/14(木) 22:34:50 

    >>12
    あんたはブスだよ‼️それいけ、ワンツー‼️‼️

    +1

    -1

  • 893. 匿名 2024/03/15(金) 19:53:55 

    >>12
    何で2つのブロックに分けるんだろうとは思う

    +0

    -0