ガールズちゃんねる
  • 112. 匿名 2024/03/12(火) 02:48:42 

    >>1
    生保や貧困の方が、貸与ではなく無償の奨学金もらえたりするのは、オカシイな…とは思う。だって借りなくても行けるんだよね?
    なんかそういうバランス悪いよね
    中間層より貧困世帯の子の方が、学生時代余裕あるように感じる、貧困ほど学費無料だから卒業した後も何十年にも渡る返済とか無いからね

    +69

    -3

  • 114. 匿名 2024/03/12(火) 02:54:43 

    >>112
    そう考えると、上流階級の株やら卓上仕事してる人間や生活保護や社会保障貰って労働なく生きてる層のほうが充実してて
    実際に社会支えて日々必死に労働してる人たち自分達の生活と納税でギリギリの状況なのは、完全に社会全体で必死に働くものが馬鹿を見てるみたいで嫌になる

    まあそんなことを続けてたら、その中間層が淘汰されて上と下でぬくぬくしてた人の子孫達にやがて全部降りかかるんだろうしどうでもいいけど

    +10

    -4

  • 146. 匿名 2024/03/12(火) 05:58:33 

    >>112
    そうなのよね
    子育てしている中で住民税が○○以下は免除って文をよくみる

    +19

    -0

  • 1124. 匿名 2024/03/12(火) 13:42:03 

    >>112
    今ってそうだよ
    親の年収低いとタダで院までいける
    そんなすごい大学じゃなくてもね

    +1

    -1