ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2024/03/11(月) 11:15:44 

    >>1
    > 湾岸エリアといえば家賃が数十万円の高級マンションばかりだが、そこは国家公務員宿舎であるから1LDKで1万7000円、3LDKでも5万9000円と格安だ

    いや公務員宿舎安すぎる

    +1138

    -30

  • 91. 匿名 2024/03/11(月) 11:27:59 

    >>21
    わたしもそっちに目がいったわ。

    最低でも一部屋30万円くらいすると計算して、年間にしたら数百万…
    私たちの税金から。

    羨ましい限り。

    +128

    -53

  • 102. 匿名 2024/03/11(月) 11:30:49 

    >>21
    公務員宿舎って固定資産税かからんからでは
    その分安く還元できてるだけで、一般住宅は家賃の中に固定資産税も含まれた設定だからそりゃ高くなるよ

    +117

    -3

  • 219. 匿名 2024/03/11(月) 12:26:48 

    >>21
    ボロボロの宿舎がほとんどなのに、こうやっていう人がいるからなー
    泊まり込みとか早朝深夜に出勤が当然の世界で残業扱いすらされないんだから便利な場所に住んで欲しいよ
    政治家は馬鹿だけど国家公務員の人がちゃんと働いてるから何とか日本が保ってるんだと思う

    +241

    -10

  • 337. 匿名 2024/03/11(月) 16:18:29 

    >>21
    1LDKで1万7000円、3LDKでも5万9000円
    安ーい
    相場は幾らなの?

    +5

    -12

  • 343. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:41 

    >>21
    そいつ等もタカリだろ

    +1

    -12

  • 345. 匿名 2024/03/11(月) 16:32:01 

    >>21
    公務員は寄生虫
    政治家はゴキブリ

    +6

    -29

  • 383. 匿名 2024/03/11(月) 18:32:00 

    >>21
    本当に都内一等地にあって公務員って家賃安すぎる
    税金でしょ?
    聞くたびにムカつくわ

    +10

    -25

  • 560. 匿名 2024/03/11(月) 23:00:43 

    >>21
    この東雲住宅ってネットに詳細出てたけど今時ユニットバスの極小住宅だよ。しかもエレベーターが足りなさすぎて毎朝渋滞してるらしい。住んでる人は基本公務員で皆同じような時間に家出るから
    まあ部屋からスカイツリーが見えるらしいので立地だけはいいけど

    +33

    -1

  • 573. 匿名 2024/03/11(月) 23:09:27 

    >>21
    官舎だから安くて当たり前、終の住処でもなく仕事のために済んでるんだから、なんならマイホームと官舎、住宅費二重払いの人もいます

    +29

    -2