ガールズちゃんねる
  • 353. 匿名 2024/03/03(日) 19:36:49 

    >>1
    若い子には寒いノリだろうな〜と思って見てたから想定内。
    面白いのは私も含め、40オーバーの人たちだよね。きっと。

    +19

    -4

  • 359. 匿名 2024/03/03(日) 19:50:21 

    >>353
    >面白いのは私も含め、40オーバーの人たちだよね。きっと


    このドラマは、40オーバーではなく更に上のバブルより上世代の人が視聴数多いみたい。確かにジュンコもバブルの範囲内の世代。

    だから、氷河期世代が何かを書くと、嫌味や叩きが始まる。

    時代の話しは書かずにドラマの話を書くだけにしないと修羅場になる。

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/03(日) 20:01:12 

    >>353
    若いけど楽しんでるよ
    ミュージカル好きだから何度もターンや足の角度を見られるのは嬉しい

    「懐かしい」なんて感情なくてもドラマは楽しめるよ 江戸時代と令和のタイムスリップものでも同じように楽しめると思う

    +12

    -4

  • 365. 匿名 2024/03/03(日) 20:19:38 

    >>353
    アラサーも楽しんでます
    コアラ改めハッピーハッピーネタわかるし、マッチも全盛期は知らないが分かるくらい
    ネタの全てを知ってなきゃ楽しめないってドラマってわけではないかと

    +17

    -3

  • 378. 匿名 2024/03/03(日) 21:03:51 

    >>353
    >>359
    >>363

    じゅんこ(1969生)と同世代が脚本書いてる。


    クドカン
    1970年7月19日 (年齢 53歳)

    wikipediaより

    >>>>>高校卒業後は、日大芸術学部放送学科に進学するが一身上の都合で中退。大学を中退した理由の一つに友人がほとんどおらず、通学してもつまらなかったからだと語っている。しかし決して裕福ではない実家に学費を出してもらいながら自己都合で大学中退したことを現在に至るまで悔やんでいる。

    >>>>>1990年に松尾スズキが主宰する劇団「大人計画」に演出助手として所属。その後、バラエティ番組の構成作家としての活動も行う。

    +6

    -0