ガールズちゃんねる

【総合】香水トピ【春】

434コメント2024/03/31(日) 22:50

  • 297. 匿名 2024/03/03(日) 15:12:24 

    >>36
    そもそも桜に香りがないからね〜
    だいたい実の香り=チェリーか、葉の香り=桜餅になっちゃうよね

    +10

    -4

  • 298. 匿名 2024/03/03(日) 16:32:53 

    >>297
    ええっ?
    本物のサクラの香りを嗅いだことない人は多いのかもしれないけど、香りがあることはありますよ。
    ソメイヨシノはないといっていいレベル(ごく薄い。人の嗅覚ではわからないかもというほど薄い)だけど、大島桜や山桜の系統には花にしっかり香るがある種も複数あって、そういったものは昔から総称して「匂い桜」といって花の姿と主に香りも愛でられてきました。
    特に強い香りを持つのは駿河台匂(品種名)ですが、これは現在大変稀少で、観賞できる土地は限られています。
    しかし駿河台匂以外でも前記のような大島桜・山桜系で香るものは今でも沢山あり、私の実家のマンションにも植わっていました。
    8分咲き程度の頃の風の弱い春の夜、その木の下に立つと、上から優しく柔らかい香りのベールが降りてきて包まれるような心地がします。あの香りが嗅ぎたくて、その開花の頃には可能な限り実家に行っています。
    勿論桜餅のあの香りではありません。
    もっと柔らかく優しく、かわいらしいのではなく大人っぽいのです。

    +24

    -1

関連キーワード