ガールズちゃんねる

【3月】ジュエリー総合【2024年】

1690コメント2024/04/01(月) 08:22

  • 456. 匿名 2024/03/03(日) 19:21:36 

    >>427
    私はジュエリーを買い始めた新卒の頃は、同じシリーズではないけど、合わせやすいアイテムを揃えてましたね。

    YGのリング→YGのネックレス→YGの時計→WGのリング→WGダイヤ入りのシンプルなネックレス→シルバーカラーの時計

    という感じで、最初はトリニティなど、好みのデザインの中でも合わせやすいベーシックなものを集めました。そして汎用性の高いアイテムが揃ってから、他のデザイン物に手を出し始めた感じです。そうやってシンプルなものがYG、WG共にあるので、アルハンブラやディーバーとか、デザイン物に手を出しても、大体何かしら合わせられるものがあるんですよね。なのであまりシリーズで揃えることはないです。色々なデザインを楽しみたいので、アルハンブラを楽しんだら次はディーバとか、全然違うものに目が行きます。

    シリーズでかったのは1種類だけですが、その時は最初から一緒に買いました。
    なので主さんの基準で言うなら「ランダム派で、広く浅く」ということになるんだと思います。

    +16

    -3

  • 497. 匿名 2024/03/04(月) 08:54:53 

    >>434
    >>441
    >>456
    皆さまお返事ありがとうございます。
    私自身はどちらかといえばランダム派なのですが、値上げや廃盤もあるし、早めにいざとなったらセット使いもできるようにしておいた方が良いのかな?と思ったり、広く憧れシリーズに手を出してとっ散らかってもなーと迷いがいっぱいで質問しました。
    最終的に目指すところはどちらも変わらないと思うのですが、そこまでいかに賢くバランスをとるかですね。
    皆さま、ベーシックなデザインをうまく利用しつつ、憧れを満たす順番を決めるのもお上手そうで、とても参考になりました。
    ありがとうございました!

    +8

    -2

関連キーワード