ガールズちゃんねる
  • 373. 匿名 2024/02/29(木) 20:18:26 

    >>6
    待ち時間3時間診察5分の医者を頭から信用出来るのすごいよね。「お医者さんが言うんだから間違いない」って考えなのかな。
    ヒューマンエラーなんてどこにでもあるのに。
    ダブルチェックありがたいよ。

    +237

    -38

  • 376. 匿名 2024/02/29(木) 20:20:36 

    >>373
    受付や処置室や薬局で従業員に怒鳴る患者さんでも
    先生には媚び媚びの人多いよ…

    +44

    -2

  • 673. 匿名 2024/02/29(木) 22:30:26 

    >>64
    >>373
    >>405
    ダブルチェック大事だよね。
    症状とか聞かれて話したら、服用する薬の強さの段階と女性と男性で量が違うらしくて、先生に電話で確認させてもらってもいいですか?って別の薬になったことある。
    でも効果がなかったから、前回よりも強いの出しときますって言ってこれを処方してくれたと思うんで大丈夫だと思います〜ってな感じでそんなに気にしてなかったんだけど、
    それでも強さの順序があって、この処方はおかしいって変更になった。
    それからはこっちも症状や何か気になることを薬剤師さんとちゃんと話すようにしてる。
    でも同じ薬局でも薬剤師さんによって全然違う。何も症状とか聞かれなくて、食後に1錠飲んでください、何か気になることありますかー?ってサラッと言ってお会計の人もいる。

    +65

    -1

  • 997. 匿名 2024/03/01(金) 02:54:11 

    >>373
    3時間5分+1時間10分(薬局が混んでいない時の待ち時間)
    具合が悪いのに、4時間15分のお出かけw
    市販薬飲んで寝てた方がいいと思ってしまう

    +6

    -0

  • 2026. 匿名 2024/03/01(金) 18:49:38 

    >>373
    そんなに医者が信用できないなら来んなよ

    +1

    -3