ガールズちゃんねる
  • 177. 匿名 2024/02/27(火) 16:26:57 

    >>1
    氷河期世代の団塊ジュニア世代(1974年生まれ1973年と同学年)だけど沢山いるから教師からは殴られて規則で縛られて雑に扱われてきたからね
    進学も急に増えたから狭き門
    就職は氷河期と重なって本当に悲惨だった
    今は少子化だから子供は大事にされて大学はみんな入れる時代、さらに就職は選びたい放題
    少子化のが絶対いい
    少子化でも回る社会にしなきゃいけなかったのに政府が無能すぎた

    +132

    -11

  • 223. 匿名 2024/02/27(火) 16:30:42 

    >>177
    少子化=将来の国のお金がないということだよ
    だから健康保険や年金も廃止という時代が来ると思う

    逆に少子化でなかったら自然とお金があるのだから健康保険や年金が継続

    だから少子化だからいいというわけではない。

    昔は一人の年金受給者を働いてる人が数人で養う
    今は数人の年金受給者を働いてる人が一人で養う
    という構図

    +70

    -3

  • 2353. 匿名 2024/02/27(火) 20:03:11 

    >>177
    私も今の子供の方が幸せだと思う。
    今、産むの可哀想とか意味わからん、昔のが可哀想。

    +37

    -1

  • 2886. 匿名 2024/02/27(火) 21:02:35 

    >>177
    わかるよ!!その世代って本当に粗末に扱われてたね。

    +36

    -0

  • 9121. 匿名 2024/02/29(木) 09:51:36 

    >>177
    自分も団塊ジュニア世代だけど書かれてる事すべて体験したよ。
    学校は軍隊さながらで些細な事でこぶが出来るくらい殴られた。
    運動会の整列が遅い、合唱で口を大きく開けてないとかの理由で。
    高校受験、大学受験の競争も厳しく偏差値だけで人の価値が
    決められ派遣の職場でも大勢の人の前でパワハラされまくり。
    こういう人生を送った身としては日本に子孫なんか残したくない。
    少子化大歓迎としか言いようがない


    +11

    -2