ガールズちゃんねる
  • 438. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:05 

    >>10
    長期的スパンで考えてる人で、ちゃんと自分で調べてSBI証券か楽天証券で口座開設まで辿り着けた人なら多分大丈夫じゃない?

    銀行とかで開設しちゃって変なの売り付けられたりしたらヤバイかもだけど。

    +103

    -5

  • 637. 匿名 2024/02/27(火) 21:34:22 

    >>438
    開設はしたんだけど、買い方(アプリの使い方)が分からなくて放置してる😩

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2024/02/27(火) 21:48:25 

    >>438
    本当これだと思う。
    それこそコストにいくらお金がかかるかも理解してなくて自分が何に投資してるかも分からず営業が進めるがままに始めてる人ね。

    +10

    -2

  • 724. 匿名 2024/02/27(火) 22:33:04 

    >>438
    私、松井証券選んだんだけど、何か間違ってるのかと一瞬びっくりしたよ! 
    私は積立の投信の他に、自分の趣味兼研鑽のために日本の個別株を100株ずつ買い集めたかったので、自分の方針に手数料制度が合ってて選んだんだ。4年目だけど満足して使っているよ。

    +22

    -1

関連キーワード