ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 13:49:46 

    レーシック

    眼科医がメガネ使用しているうちは絶対に施術しようと思わない

    +867

    -27

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 13:52:33 

    >>25
    レーシックはもう古い、流行ってない
    やるならICLだね

    +320

    -5

  • 125. 匿名 2024/02/27(火) 14:08:26 

    >>25
    そりゃレーシックやったら細かい作業や強い光線伴う作業苦手になるし
    レーシックやった眼科医には差手術されたくないよ

    +113

    -5

  • 137. 匿名 2024/02/27(火) 14:11:40 

    >>25
    眼科医ってメガネの先生多いですよね
    コンタクトにしないの何でだろう
    コンタクトも目には良くないのかな~

    +200

    -6

  • 198. 匿名 2024/02/27(火) 14:29:09 

    >>25
    レーシックって老眼始まったら意味ないんでしょ?
    中年〜初老の医師はやりたくてもやらないんじゃない?
    まあ、リスクがあるからやらない医師が大多数だろうけども。

    +108

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/27(火) 15:26:02 

    >>25
    私の同期の親医者なんだけどケバブは食うな〇〇人が作っていて食べるようなものじゃ無いとかワカメは食うな、汚染されているって思想強めだよ。
    それぞれでいいけど子供が信じ切ってて早稲田卒なのに自分で考えられないし、医者が絶対ってことないと思う。
    医者だけど一般人みたいに目を切るのは嫌とかそれぞれ好みあると思う。

    +8

    -21

  • 329. 匿名 2024/02/27(火) 15:46:26 

    >>25
    コンタクトも少ないよね
    メガネの方ばかり
    メガネが1番いいんだろうなと思ってる

    +103

    -1

  • 379. 匿名 2024/02/27(火) 16:46:20 

    >>25
    レーシックしても老眼始まったら結局は老眼鏡かけるんだよ
    40代の眼科医だったら、もう老眼鏡かけてる人もいると思う
    レーシックの費用と老眼鏡の始まる年齢を考えると20歳位でレーシックしないと費用対効果が薄いから、その頃に医学生だった人はしてない事が多いって老眼鏡かけてる眼科医が言ってました

    +82

    -0

  • 707. 匿名 2024/02/27(火) 22:22:46 

    >>25
    兄が医者なんだけど、手術の時とか眼鏡邪魔じゃない?レーシックやればいいじゃんって言ったら、あれはやらないなって言ってた。周りの医者もレーシックやった人誰もいないって。

    +80

    -2

  • 820. 匿名 2024/02/27(火) 23:35:12 

    >>25
    16年前にレーシックしたよ
    数年前から目ヤニがすぐ出るようになって、最近見えにくいなって眼科に行ったら視力0.2になっててメガネ作った
    酷いドライアイになったし、夜道は車のヘッドライトが眩しくて危ないし、晴れている日はサングラスしないと眩しくて危ない

    どうせメガネに戻るなら最初からやらなければ良かったって後悔してる

    +72

    -0

  • 1040. 匿名 2024/02/28(水) 07:43:57 

    >>25
    私もレーシック

    ずっとやりたいと思ってるけど知り合いの医者があれはね…って苦い顔してたからそれ以降行動に移せてない

    ただ目覚めた時から視界がはっきりしてる世界は夢のようで憧れる…

    +18

    -0

  • 1126. 匿名 2024/02/28(水) 09:10:33 

    >>25
    私はめちゃくちゃ目が悪すぎたから15年前以上の話だけど、、本当にやってよかったと思ってるよ、老眼が早く来るとか宇宙旅行に行けないとか聞いてたけど、裸眼で見えるのが本当に幸せすぎる、

    +25

    -0

  • 1153. 匿名 2024/02/28(水) 09:32:50 

    >>25
    18年前にやったけど良かったよ。
    ずっと1.5だし、眩しいとかのデメリットが1つもない。
    運が良いだけかもだけど。
    オペする前に、老眼には普通になりますよって説明も受けて、今は老眼が少し出て来てるかな。

    +29

    -0

  • 1167. 匿名 2024/02/28(水) 09:48:03 

    >>25
    私は眼科医に相談したら反対されたよ。
    将来、白内障になった時、取る膜なくて
    困るよと。

    +15

    -0

  • 1381. 匿名 2024/02/28(水) 13:48:36 

    >>25
    ↑の人も書いてるけど、日本人のほとんどが死ぬまでになると言われている白内障になった時、レーシックをしてもらった病院じゃなきゃ手術できないと、どこがで見たよ。
    他の病院では手術断られるって。

    +4

    -0

  • 1394. 匿名 2024/02/28(水) 14:13:42 

    >>25
    レーシックして16年経過、やって正解だった。
    小2から眼鏡で裸眼0.04の世界で生きていたので、災害時にメガネが無い時のことを考えるとずっと恐怖だった。
    若干のハローグレアが残ったけど許容出来る範囲だし、それより何十倍もメリットが勝ったよ。
    まぁ結果論だしそこまで酷い近視乱視が無ければやらなかったとは思うけどね、術後は世界が違って見えたし泣いて喜んだ私みたいな人も沢山いると思う。

    +13

    -0

関連キーワード