ガールズちゃんねる
  • 225. 匿名 2024/02/27(火) 14:39:17 

    >>4
    これほんとに若い人の主流なの?
    自分の周りの若い子はみんな紹介とか前の職場とか大学だけど、隠してるだけなのかな?
    若いうちなんてわざわざこんなの使わなくても出会いが転がりまくってる時期だろうに、必要あるのかなって…

    +225

    -23

  • 239. 匿名 2024/02/27(火) 14:45:47 

    >>225
    パパ活は隠すだろうけどマチアプは普通だと思うよ
    知り合いの紹介とか合コン通すより、アプリ上で自分の好み&希望条件で絞って探す方がタイパがいい

    +34

    -27

  • 243. 匿名 2024/02/27(火) 14:47:10 

    >>225
    上の世代は否定的だから本当のことは言わないよ!

    +107

    -10

  • 253. 匿名 2024/02/27(火) 14:51:29 

    >>225
    若い人です
    大学でも昔からの友達でもパパ活やってる子はいません
    真面目に勉強したり勉強や音楽など様々なことを両立しながら色んなことを熱心に頑張ってる子が多いです
    大人になっても何も無い人が歳下を下げるために言ってるだけなので真に受けないでください。

    +148

    -18

  • 297. 匿名 2024/02/27(火) 15:22:05 

    >>225
    自分は40代の上司に言ったら若干引かれたから適当に紹介って言ってる

    +20

    -2

  • 469. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:29 

    >>225
    今30歳ですが、マッチングアプリで結婚した人知ってます
    他にも2人マッチングアプリで付き合った人も知ってます
    地元がかなり田舎ですが、地元の子もやってたからそこそこ普及してると思いますよ
    コロナ前の四年前、26歳くらいのときがやってる人多かった気がします
    私はやったことないんですが、チャラい人が多いアプリと真面目に婚活したい人のアプリが棲み分けされてるらしい

    +45

    -3

  • 496. 匿名 2024/02/27(火) 18:54:08 

    >>225
    援交、合コンに置き換えたら良いんだと思う。平成を生きた人間だけど、援交なんてしてる人は周りにはいなかった

    +50

    -0

  • 515. 匿名 2024/02/27(火) 19:39:10 

    >>225
    大学生だけど、マッチングアプリやってる人は割といる
    私の知り合いでアプリやってる子は男も女も普通の良い子たちだよ。ただ異性と知り合う機会なかったりするだけ。たまに、いない歴=年齢でちょっと焦ってるみたいな子もいるけど

    +60

    -3

  • 527. 匿名 2024/02/27(火) 19:55:02 

    >>225
    知り合いの子どもはインスタで知り合った人と付き合ってるって言ってた
    身元がわからないから怖いよね

    +21

    -1

  • 607. 匿名 2024/02/27(火) 21:08:51 

    >>225
    若いけどマッチングアプリはやってる人普通にいるよー
    モテないとかっていうより、とりあえず出会いの手段として使ってる人もいます

    +48

    -4

  • 610. 匿名 2024/02/27(火) 21:12:26 

    >>225
    アメリカじゃ10年前から出会いはマッチングアプリになってた。
    日本はアメリカの10年あと追いだからそうなるだろなーとおもったら、マッチングアプリが主流になってきたね
    私の周りは2人結婚してる
    テレビで昨日やってたけど、女性ギャル芸人もマッチングアプリで出会った人と結婚したってやってた。

    +20

    -4

  • 626. 匿名 2024/02/27(火) 21:29:15 

    >>225
    すぐこうやっておばさんからガミガミ言われるから、趣味で会ったってことにしてるよ

    +46

    -4

  • 760. 匿名 2024/02/27(火) 23:01:19 

    >>225
    大学生です
    さすがにパパ活やってる人はいないけど、友達のお姉さんがマッチングアプリ使っています

    +13

    -0

  • 1005. 匿名 2024/02/28(水) 06:29:41 

    >>225
    わざわざこんなのじゃなくてマッチングアプリも使うって感じなんだと思う、普段出会いもあるけどアプリも使う

    +6

    -2

  • 1012. 匿名 2024/02/28(水) 06:57:51 

    >>225
    昔は合コンで知り合っても友達の紹介ですと言ってたからあれと同じ

    +11

    -0

  • 1036. 匿名 2024/02/28(水) 07:41:12 

    >>225
    主流ではないけど、大学の知り合いでは男女3人いる。結構な高学歴だから男性とかは特に引くて数多だろうとガルでは言われるかもしれないけど。コロナ禍のときとか職場以外で出会いなければもう出会わない状況だったからかも。あと、昔だったらお見合いで結婚してたような感じの人たち。楽天オーネットが多いかも。

    +2

    -1

  • 1068. 匿名 2024/02/28(水) 08:05:00 

    >>225
    アプリで出会って結婚したよ、5年前。
    上の世代はアプリ=出会い系サイトって悪い印象持ってる人ばかりだから、そういう世代は趣味の場で出会いましたって言ってる。うちは義母にもそう言った。
    今の若い子からしたら普通に選択肢のひとつなんだけどね。
    なんでオバさん世代は「身近の出会いこそ最上の出会い」って認識なのか分からない。
    身近な出会いなんて、友達の紹介含めたとしてもたったの数十人だよね?その中で自分に合う人探すのって逆に効率悪いと思うんだけど。
    アプリなら数百人、数千人から好きに選べるから自分にピッタリ合う人も探しやすい
    夫は凄く高学歴だけど大学は男子の割合が多いから出会い無かったと言ってた。
    職場も男性ばかり、女性は居ても既婚者ばかりだし独身で可愛い子は全員彼氏持ちだから出会いもないと言ってた。
    合コンも何度かやったらしいけど、一度に会える人数が少ないし、誰を希望するかで男同士で相談するのも面倒で効率が悪いからとアプリしてた。

    +10

    -14

  • 1110. 匿名 2024/02/28(水) 08:53:13 

    >>225
    出会いがない人達がやってるんじゃない?
    うちの娘は大学だけでもかなり出会いがあるから必要ないって言ってるよ

    +13

    -5

  • 1131. 匿名 2024/02/28(水) 09:15:29 

    >>225
    20歳の子に聞いたけど陽キャは普通に友達の紹介とか、バイト先・学校で知り合ったり、インスタナンパ(友達のフォロワーとか)で、マッチングアプリしてるのは陰キャか陽キャでも見た目がちょっと…って人って言ってたよ。

    +13

    -4

  • 1269. 匿名 2024/02/28(水) 11:49:55 

    >>225
    私はアプリで知り合って結婚したけど周りには友達の紹介で知り合ったってことにしてた
    結構突っ込んできいてくる人とかいてめんどくさいけどね
    それで子供も産まれて数年したらチラホラ本当のこと言ってる

    +1

    -0

  • 1417. 匿名 2024/02/28(水) 15:26:56 

    >>225
    自力じゃどうやっても知り合えないような人(容姿、職業、年齢、身分)と出会えるからじゃない?

    +3

    -2

関連キーワード