ガールズちゃんねる
  • 141. 匿名 2024/02/24(土) 00:28:15 

    >>133
    勿論それは家庭によりけりだと思うよ
    夫婦別財布で同程度の金額を出し合ってる共働き夫婦は、当然家事育児もきっちり分担するべきだと思うし、片方が専業主婦や専業主夫で一馬力の場合は、専業側が主となって家事育児をするべきだと思うし

    +7

    -3

  • 161. 匿名 2024/02/24(土) 00:34:41 

    >>141
    財布が同じ家庭よりも、敢えて完全別って子供できる前にやってる夫婦は、よくその出産育児で費用負担育児負担キャリアの分配で揉める話(出産費用を自分の貯金から出すとか)見るからなんで敢えて別なの?って言われてるんだと思った
    お互い折半なら別財布にこだわらなくても一緒にしていても同じことだしさ

    +10

    -2

関連キーワード