ガールズちゃんねる

男性の悪ノリが大嫌い…

146コメント2024/02/25(日) 21:40

  • 1. 匿名 2024/02/23(金) 17:20:05 

    親しくなると何を言っても許されると勘違いしてるのか何を話すにも下ネタばかりの人がいました

    少数派だと思いますが、確かにいます

    男性の悪ノリに本当に引いてしまう時があります

    共感出来る方、いませんか?

    +341

    -8

  • 14. 匿名 2024/02/23(金) 17:21:45 

    >>1
    だったら自分から空気かえてみたら?
    よくなるんでは

    +2

    -28

  • 23. 匿名 2024/02/23(金) 17:24:11 

    >>1
    悪ノリってシモネタ限定?

    +4

    -10

  • 33. 匿名 2024/02/23(金) 17:25:30 

    >>1
    男と一緒になって下ネタで盛り上がる女もいるから、どっちもどっち。
    下ネタ苦手な人相手なら、控えて欲しい。

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/23(金) 17:27:26 

    >>1
    女性は同性に厳しいけど
    男性は同性に甘い
    昔は男性の上下関係厳しかったけど
    今それ無くなりつつあるからね
    女性同士の陰湿さは残ってる

    +29

    -5

  • 45. 匿名 2024/02/23(金) 17:28:33 

    >>1
    悪ノリも笑えるものと笑えないものがあるよね。
    下ネタに限らず。

    価値観の違いなんだろうけど、私はドン引きする悪ノリに対しては絶対笑わない。ノリ悪いな〜と言われても、笑えないものに笑う必要ないと思ってる。無理して笑うような友人関係はいらないな。
    学生時代は多少空気読んで笑ってたけど。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/23(金) 17:29:03 

    >>1
    下ネタとかある程度普段は許容できるし、私も女通しの冗談で言うことあるけど食事時はマジで黙れと思う

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/23(金) 17:33:17 

    >>1
    一緒になって、悪ノリにノったら
    私の友達達を、AV女優に似てるって次々写真検索見せられて
    ぜったい〇〇ちゃんでしょー!!って調子に乗り出したけど
    コイツら社会人の男同士でこんな話してたのかと
    一気に虫ケラ認定したよ

    +39

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/23(金) 17:33:50 

    >>1
    社長がそれ!
    若手社員(男性)に経験人数聞いたり…
    女性には聞いてこないからまだいいけど、そういう会話は男だけでやってほしいわ

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/23(金) 17:35:48 

    >>1
    3回くらい繰り返して「え?聞こえなかった今なんて言った?」と言うとほぼほぼ引き下がるよ

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/23(金) 17:35:53 

    >>1
    下ネタ嫌い?
    悪ノリ嫌い?

    アダルトカテできてるサイトにいるのはどうなん?
    気分

    +3

    -14

  • 62. 匿名 2024/02/23(金) 17:36:55 

    >>1
    下ネタを拒否すれば「ノリが悪い」「融通がきかない」と責められ、応じればエスカレートしてセクハラに遭い、粗末な扱いを受ける。

    どちらにしろ最悪の結果しかないんだよね。賢い男性は女性に下ネタを振らない。

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/23(金) 17:39:33 

    >>1
    むしろ、共感しかない

    昔の上司が、うんこの話しとけばウケると思ってるタイプでマジでうんざりだった
    小学生かよ
    (もちろん、仕事はまったくできない無能)

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/23(金) 17:48:59 

    >>1
    そういう人とは関わらないが吉だと思ってる。

    男ばかりの職場だから、取引きが始まると下ネタとかゲスい話題しかしない下請けの営業がたまにいるよ。

    大概仕事も値段の割に質が悪いというか、チンピラの寄り合いかよって感じ。結局、取引きもやめる。
    民度って本当にあるんだなーって思う。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/23(金) 17:54:16 

    >>1
    悪ノリというか…容姿いじりで
    こちらが何も言ってないのに
    「なんも可愛くない」と何度も馬鹿みたいに言ってくる上司がいた。
    容姿がコンプレックスだからそれだけが原因でもないけどストレスが溜まって結局辞めた。辞める時にもオマケみたいに「君ってさ…なんも可愛くないよね」とダメ押し。今思えば悪ノリだろうとなんだろうとハラスメントで訴えてやれば良かった。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/23(金) 18:03:24 

    >>1
    親しくなくても仲良くなろうとして変なことする人いるよ
    昔、全然打ち解けられなかった職場でBBQあって
    強制参加だったから出席したら、襟首の隙間から
    中身の入ったビール瓶を逆さに突っ込まれたことある
    ジョークで済ませてたけど、最近あった天橋立の崖突き落とし動画見てたら、思い出しちゃったよ

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/23(金) 18:07:38 

    >>1
    分かる。
    ちょっと下ネタに付き合ったらその後話すたびに下ネタばっかりになって鬱陶しくなってきた。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/23(金) 18:15:51 

    >>1
    今の時代にもいるんだ?

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/23(金) 19:23:50 

    >>1
    男だけの時にやってくれればいいのにね

    コロナ禍でフルリモートの時に
    部内のミーティングで、
    ガールズバーの話から始まってだんだん下ネタ系の話するようになったヤツがいて
    部長まで乗って話しだす始末
    会社じゃないから他の部の人にも聞かれないからいいと思ってんだろ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/23(金) 19:29:09 

    >>1
    わかるー。
    表じゃ言えないけど、結婚式の余興のノリも好きじゃない。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/23(金) 19:40:07 

    >>1
    下ネタ言う人って欲求不満らしい
    だからおじさんになると言うし童貞や非モテが良くいってる

    モテ男は言わずともやってる

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/23(金) 20:02:04 

    >>1
    真顔で指摘してる?
    「いやそれ本気でつまらないからやめた方がいいよ?」って言ってる?
    男性って真顔で指摘しないと分からない時あるよ。それで社内とかならパワハラしてくるなんて今はないからあったらやべー会社だからやめた方がいい。
    男友達とかなら一回言って分からなかったら、切った方がマシだよ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/23(金) 22:20:26 

    >>1
    どういう人とは距離をとりましょう。
    みんなと仲良くしなくていいです。
    【離れるべき?】HSPさんが「わかり合えない人」から卒業すべき理由と対処法3つ - YouTube
    【離れるべき?】HSPさんが「わかり合えない人」から卒業すべき理由と対処法3つ - YouTubewww.youtube.com

    「わかり合えない人がいる…どうしたらいいの?」わかり合えない人はどこにでも必ずいます。HSPさんこそ、そういう方から卒業しましょう。というのも、相手へ意識しすぎます。色々と考えちゃうでしょうし、悔しさも出るでしょう。対処法も含めてお話ししました。ぜひお...

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/23(金) 22:45:34 

    >>1
    そんな虫ケラどもを男性なんて丁寧に呼ぶ必要ない
    オスで充分

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/24(土) 06:06:23 

    >>1
    凄いダサい(本人達も分かってる)か本当にカッコイイなら良い、0か100

    その間で調子乗ってるのが嫌い

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/24(土) 12:26:34 

    >>1
    いるね
    そういう仲間とつるみたくないから自分から付わないようにしてます
    何が面白いのかわからない

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/24(土) 12:34:10 

    >>1
    私男嫌いじゃないけどあれ大嫌い
    人の嫌がる事して大喜びしたり、幼稚な事やって馬鹿みたい。ああいう時女との精神年齢の差を見せつけられる。

    本当に無理で数回怒鳴ったことある。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/24(土) 18:43:49 

    >>1
    私も大嫌い。もともと女だらけの環境で育ってて、唯一身近な父親も下ネタとか絶対言わないタイプだったから。
    冗談通じないとかつまらん女とか思われたとしても、くだらない話で盛り上がるような男の人大嫌いよ。

    +3

    -0

関連キーワード