ガールズちゃんねる
  • 303. 匿名 2024/02/23(金) 16:57:51 

    >>19
    今ってこんなに正社員ママ増えてるんだね。
    その分学童も待機児童数過去No. 1だし、今の子供たちは放課後学童、夏休みも学童ってのが当たり前になりつつあるんだな…。
    可哀想にも感じるけど、でも今の時代旦那だけの収入では学費十分に貯められない。だから自分が専業主婦やパートになって我が子に奨学金背負わせる方が断然可哀想ってみんな言ってるよね。
    奨学金は、可哀想なのかな?まあ可哀想ではあるよね。

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2024/02/23(金) 17:10:15 

    >>303
    奨学金なんてない方が良いに決まってる。
    でも、専業主婦や短時間パートでもちゃんと教育資金貯められてる家は普通にあると思う。ゆとりを持ちながら子供家で見てられる、両方得ている家庭もあるのでー。

    +21

    -5

  • 376. 匿名 2024/02/23(金) 21:38:05 

    >>303
    誰に聞いたかにもよるよ
    働くママのための雑誌のとか?
    幼稚園のママは全員パートか専業だよ

    +5

    -2

関連キーワード