ガールズちゃんねる
  • 257. 匿名 2024/02/23(金) 12:03:27 

    旦那が在宅勤務になったからなんとかなった
    コロナに助けられた

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/23(金) 22:24:53 

    >>257
    我が家も同じです。今でも在宅勤務が続いていて、出社は年に数回。勤務時間もフレックスなので、私が仕事の時は習い事の送迎もしてくれています。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/23(金) 22:30:25 

    >>257
    やっぱり在宅出来る仕事は在宅推進して欲しい
    子供を育てる上で凄く役立つし少子化の助けになると思う
    それと、今共働きだらけで日中住宅街に年寄りばかりだから子供が危険に晒されやすい
    在宅で日中親がいるだけでも、子供を犯罪から守れる率は上がると思う
    コロナが終わったからと在宅無くす企業が多いけど、もっと今後の社会について考えてほしい
    核家族で子育てする上で在宅って本当に重要

    +11

    -0

関連キーワード