ガールズちゃんねる
  • 251. 匿名 2024/02/22(木) 14:59:18 

    >>181
    息子のようにハンデがある子供が安全に小学校生活を送るにはどうすべきか考えてもらいたい。って、じゃあ全員にマスクと手指消毒でもする?それでも防ぎきれないんだけどね。

    +208

    -1

  • 264. 匿名 2024/02/22(木) 15:00:52 

    >>251
    学校全体を無菌室みたいにしないと無理だよね

    ハンデがある人に合わせたら一派的な子供にしわ寄せがいかないか?

    +128

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/22(木) 15:09:21 

    >>251
    逆に聞きたい。
    それは例えばどんな対策ですか?って。

    +135

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/22(木) 15:09:45 

    >>251
    マスクって子供の発達に良くないって記事見たことある。
    周りの子達に強制するのは無理があるよね、それこそ批判の嵐がおこりそう。

    +87

    -2

  • 334. 匿名 2024/02/22(木) 15:14:46 

    >>251
    対象の子が防護服着てるくらいじゃないと無理そう

    +22

    -0

  • 667. 匿名 2024/02/22(木) 16:58:16 

    >>251
    親の選択が全てだよ。ハンデがある子を普通の学校に通わせるかどうか。
    そのリスクを学校に背負わせるのは間違いだと思う。
    「学校に考えてもらいたい」ではなく、親が親として考えて、覚悟を決めて選択することですよ。

    +90

    -0

  • 714. 匿名 2024/02/22(木) 17:17:36 

    >>251
    マスクと手指消毒はコロナ禍で徹底的にやったけどあれはあれで子供の免疫が弱くなったってニュースで見たよ
    もちろんある程度は菌にさらして免疫つくろうってやり方は健康な人のやり方で、命取りになる人は徹底しないといけないとは思うけどね
    これやりだすと「車に轢かれるかもしれないから一切外出しないでおこう」と同じなんだよなあ

    +6

    -1

  • 1045. 匿名 2024/02/22(木) 19:29:26 

    >>251
    普通に特別支援学校に通えばよかったのにね

    +5

    -0

  • 2102. 匿名 2024/02/23(金) 10:11:30 

    >>251
    無菌室で映像見てるしか無理よ。

    +5

    -0

  • 2236. 匿名 2024/02/23(金) 11:56:46 

    >>251
    それが簡単にできたらコロナは拡がっていない。
    一番簡単なのはコロナ禍と同じ義務教育期間のマスク強制だね。
    それを、皆にさせるのか?って話。

    +1

    -0

  • 2240. 匿名 2024/02/23(金) 11:58:29 

    >>251
    皆にやってほしいの前に自分で考えて下さい。何故インフルエンザの流行していた時に通学したのか?
    皆皆って人頼みすぎる。

    +2

    -0