ガールズちゃんねる
  • 272. 匿名 2024/02/12(月) 20:43:03 

    >>34
    よこだけど、いきなり降って沸いたような話しだよね。わたしも軽く調べたらけっこうオススメのパッケージって言うてるのがアメリカの株と優良会社まとめた株のパッケージプランじゃない?ようはコレを餌に日本人がアメリカに投資させようとさせてない?って思ってしまうんだけど。しかも大体の人がアメリカが落ちてもリーマンショックでも立ち直ったから寝かしておけば大丈夫的に書いてる。

    昔政府が働き方改革とか言って転職や派遣進めてた事あったけど、あれは結局アメリカのリクルート会社が日本進出において終身雇用の日本で退職金払いたくなかったって理由で政府にプレッシャーかけたんでしょ?一概にそんなシンプルでは無いのは理解してるけど政府が言う事いまいち信用出来ない。郵政民有化もメリット良くわからなかったし民有化になって詐欺始めてたじゃん

    +172

    -20

  • 291. 匿名 2024/02/12(月) 20:47:37 

    >>272
    私は就職氷河期世代で私たちか新卒の頃、やたらと「派遣は新しい働き方!」とか「派遣なら自分らしく働ける!」ともてはやされたてた。私は正社員にこだわって職探しをしてたけど、同年代に頭がかたいとバカにされてた。でもずっと派遣だった人は今は詰んでると思う。そういう経験があるから世の風潮に乗る気になれない。

    +118

    -19

  • 329. 匿名 2024/02/12(月) 21:03:22 

    >>272
    そうだったんだ…

    +26

    -6

  • 344. 匿名 2024/02/12(月) 21:08:21 

    >>272
    NISAは日本株も買えるよ。
    今、中国人は日本株を買ってる。
    中国人が日本株を買うと中国に支配されるといい、日本人がアメリカ株を買うとアメリカを支配してると言わずにアメリカに投資させようとするという陰謀みたいに言うのおかしいよ。
    矛盾してる。

    +88

    -25

  • 1016. 匿名 2024/02/13(火) 05:53:27 

    >>272
    スノーデン

    +3

    -3

  • 1341. 匿名 2024/02/13(火) 10:36:10 

    >>272
    実際そうだと投資家達も言ってるよね。
    日本の貯金をアメリカ株に投資させたいって。

    非正規推奨や郵政民有化もアメリカに言われて、アメリカのワンワン🐕小泉が推し進めた。

    それを踏まえても、投資はしないと将来困るからした方が良いって話だけど、最後はアメリカ株が暴落、基軸通貨がドルではなくなって日本国民も一緒に沈没かもしれん。

    +21

    -1

  • 2001. 匿名 2024/02/13(火) 14:03:01 

    >>272
    >>291
    あなたが、別にやらないのは勝手だからどうでもいいけど
    信用できないとか、派遣の風潮に乗らなかった経験が良かったからって何の根拠でもないからドヤ顔で言われても・・とは思う

    投資に関しては、金融政策が株価にかなり関係あるから、素直に乗った方が利益が出るよ
    アベノミクスとか、金融緩和、金利が下がるフェースの方が株高になるとか
    そういうサイクルがあって、それに素直に乗るのがセオリーなのだよね

    それすら知らないで、乗らない私たちかっけえみたいに言われてもさ・・
    この20年、米国株とか多くの指数に愚直に投資してきた人たちは利益出てるしね

    金融政策とか金利とか見たことあるのだろうか?

    +11

    -20

  • 2060. 匿名 2024/02/13(火) 14:15:41 

    >>272
    じゃぁやらなきゃ良いだけだよ。
    やるやらないの選択権はこちら側にあるので。
    政府も無理してやれとは言っていないし、投資は本当に自己責任なので不安を感じる人は安易に手を出さない方が良いと思う。

    +20

    -3

  • 2191. 匿名 2024/02/13(火) 15:01:17 

    >>272

    いきなり降って湧いた感は私はない。

    公的年金以外で資産を作っておいてねってことだよね。前から年金が少なくなることは言われてた。

    成長を信じられる投資先がなければ
    投資しなければよいし、
    すでに老後資金を用意出来ているならあえてリスク取らなくても良い。

    +15

    -1

  • 2633. 匿名 2024/02/13(火) 18:27:00 

    >>272
    NISAで日本株買えば良いだけの話なのに…。
    米株買えなんて言ってないよ、政府は。

    +16

    -1

  • 2691. 匿名 2024/02/13(火) 18:47:01 

    >>272
    うん。本当に日本に投資させたいなら日本株の投資信託の信託報酬を一番安いeMAIXS SlimのオルカンやS&P500程度まで下げて欲しい。調べたけど、高い方ではないにしろ皆結構あるよね。トータルで0.1%切ってるのはなかったと思う。そこで二の足を踏んじゃうんだよね。

    +6

    -0

  • 2767. 匿名 2024/02/13(火) 19:16:29 

    >>272
    国内の株、パッケージに投資すればすむことじゃない?

    +0

    -0

  • 2771. 匿名 2024/02/13(火) 19:19:06 

    >>272
    何に投資するのかはその人が調べて選択することだけど、とにかく運用益が非課税って事が大きいからやる。

    +5

    -0