ガールズちゃんねる

生きやすい人とは、結局どんな人か

407コメント2024/02/12(月) 15:48

  • 70. 匿名 2024/02/10(土) 18:37:29 

    >>2
    知り合い。不倫してるけど悪いと思ってない。
    嫌われてるけど気づいてない。幸せそうだよ。

    +55

    -4

  • 120. 匿名 2024/02/10(土) 18:47:49 

    >>2
    まさにこれを書きに来た
    人に対してじゃなくて、自分に対しての鈍感力ね

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/10(土) 18:50:47 

    >>2

    裏を返せば、他人を傷つけても気にしない人

    +58

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/10(土) 19:01:25 

    >>2
    アスペな同僚
    最初世間知らずかと思ったけど
    空気読めなさすぎ
    爆弾投げまくる
    マジ辞めて欲しい

    +9

    -4

  • 160. 匿名 2024/02/10(土) 19:01:28 

    >>2
    マジでこれ
    職場に恐ろしく空気読めない人いるけど
    自分自身に向けられる冷ややかな視線にも
    全く気づかないからある意味幸せなのかも
    けどあの人になりたいかというと絶対なりたくない
    幸せだとしても全くうらやましくない

    +62

    -4

  • 210. 匿名 2024/02/10(土) 19:22:23 

    >>2
    これ大事。
    あと切り替えの速さ。

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/10(土) 19:40:38 

    >>2
    父親が鈍感だったが家族には迷惑のかけどうしだったな
    他人の心や空気が読めないみたいな

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/10(土) 22:53:01 

    >>2
    時には大事だけど、神経張ってないと大変なことになることもある‥
    普段、鈍感なわけではないけど、あることで失ってしまったものがあるよ‥。後悔はしている

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/11(日) 14:08:22 

    >>2
    鈍感力強い人って声デカくない?
    デリケートな話してる時とか、気にしぃなわたしは周りに聞こえてないかヒヤヒヤする。
    鈍感力の人は気にしてないから楽そう

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/11(日) 17:47:29 

    >>2
    鈍感な人って気づかない間に嫌われてるから、生きにくいと思う

    +2

    -0

関連キーワード