ガールズちゃんねる
  • 198. 匿名 2024/02/09(金) 18:03:59 

    >>10
    出雲阿国の後、役者は男性だけの時代があり、俳優=男の時代があった
    明治になって女性の役者が出てきて女性の俳優なので女優に
    昔はにょゆうと馬鹿にされていたと美輪明宏の著書で読んだけど、女優表記だとちょっと下に見られてる感じがあるのかな? 
    俳優は役者の事なので性別に関係なく使えるそうな 平安時代にすでにある言葉だそう

    +6

    -0