ガールズちゃんねる
  • 83. 匿名 2024/02/07(水) 17:04:03 

    >>1
    逆に幼稚園行ってる間働けない理由は何なの?
    正社員で働けとか、いくら以上とか言われてないなら、ちょこっとパートでもするくらいいいじゃん。

    +126

    -5

  • 777. 匿名 2024/02/07(水) 20:49:39 

    >>83
    働きたくないんだろうね。
    似た者夫婦。

    +41

    -4

  • 843. 匿名 2024/02/07(水) 21:28:58 

    >>83
    これ思った。専業とか窓の溝まで掃除してる人以外はバイトでも働くべき

    +20

    -8

  • 1101. 匿名 2024/02/08(木) 02:04:58 

    >>83
    小さい子供がいると起きてる時間全部仕事なの!
    幼稚園預けてる時間だけが休憩なりその他の家事タイムなの!

    +11

    -4

  • 1194. 匿名 2024/02/08(木) 06:31:28 

    >>83
    その都合のいい時間帯の仕事って簡単に見つけられないんじゃ?
    幼稚園夏休みの期間とか仕事も休まなきゃだし。
    いま行ってる幼稚園が子供園で、簡単に2号に変更できるならいいけど、それでも第二子の妊活考えてるなら職場をすぐに辞めることになりそうだし。

    +19

    -0

  • 1196. 匿名 2024/02/08(木) 06:33:30 

    >>83
    幼稚園言ってるさ時間だけ働くって結構難易度高いよ。送迎考えたら働ける時間は少ないし午前保育とかも沢山あるし、都合よく雇ってくれる仕事ってなかなかない。激戦だし枠があかないから。
    二人目が欲しいなら尚更。せっかく良い仕事を見つけてもすぐ退職じゃん。

    +23

    -0

  • 1472. 匿名 2024/02/08(木) 08:56:11 

    >>83

    まあ、しばらく仕事離れてたらおっくうなんじゃない

    人間関係も色々だし

    あと、海外転勤あるような旦那さんと結婚するような人なんだから、昔(そこそこの会社の)正社員で働いていた時より単価低くてやってられないとか

    +9

    -0

  • 1911. 匿名 2024/02/08(木) 12:36:59 

    >>83
    2人目の話が出てなかったら気持ちよく働くって言えたのかな。
    2人目を言い訳に働きたくないのか
    妊活しながら職を見つけるのが難しいとか、妊娠してから休みなどで職場に迷惑をかけるのが辛いから働きたくないのか。
    主の感じだと、色々あげてる理由は最もだし本当にそう思ってるんだろうけど、言い訳の理由を並べてるだけの感じがしなくもないなぁ。

    +4

    -1

関連キーワード